- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
URLを入れるだけでレスポンシブなWebデザインを色々なデバイスで表示確認できる「The Respo…
スマートフォンやタブレットなんかの色々なデバイスで表示確認することができる「The Responsinator」を試してみました。レスポンシブに対応しているサイ…
-
WordPressでFacebookのOGP設定ができるプラグイン「Open Graph Pro」
Open Graph ProはWordPressでFacebookのOGPを設定できる便利なプラグインです。このOGP設定をしていないと、Facebookで「い…
-
リストなど複数の要素をランダムにフェードで表示していくjQueryプラグイン「champagne.j…
どこかで使う機会がありそうな感じのjQueryプラグイン「champagne.js」を使ってみました。これを使えばリスト化した要素などをランダムで次々と表示させ…
-
フリー&プレミアムのお天気アイコン
フリー&プレミアムのお天気アイコンが「Free and Premium Weather Forecast Icons Sets」で紹介されています。シンプルなも…
-
Googleアラートで好きなキーワードを指定してフィード登録するやり方
すごい今更ですがGoogleアラートのフィード登録を使ってみました。というか昔はメールでしか送られなかったような気がしたんですけど、いつの間にかフィード配信して…
-
JavaScriptのソースコードを1クリックで簡単に圧縮してくれる「/packer/」を使ってみた…
JavaScriptのコードを1クリックで簡単に圧縮してくれる便利なツール「/packer/」を使ってみました。圧縮したいコードをコピーして貼付けるだけなのでと…
-
WordPressのRSSをFeedBurner(フィードバナー)に転送させることができるプラグイン…
「FeedBurner FeedSmith」というWordPressプラグインを以前使ってみたのでその時の備忘録です。FeedBurnerに登録している場合は、…
-
FacebookのLike Boxを設置して表示させるまでのやり方
FacebookのLike Boxの設置から表示させるまでのやり方をメモしておきます。とても簡単に設置できるのでFacebookページを持っている人はサクっと設…
-
Facebookページを作成する場合の手順
Facebookページを作成するまでの手順をメモがてら記事にしてみました。今後、複数のFacebookページを作る機会もありそうなので忘れないようにしておきたい…
-
とてもシンプルで綺麗なツールチップを簡単に実装することができるjQueryプラグイン「gips」
使いやすさや見た目もシンプルで綺麗なツールチップを実装することができるjQueryプラグイン「gips」を使ってみました。オプションで好きな色も変更できますし、…