- ホーム
- 過去の記事一覧
Web Service
-
iPhoneのデフォルトアプリ「天気」が意外と使いやすかった
iPhoneにデフォルトで入っているアプリ「天気」が意外と使いやすかったので記事にしてみました。五日間先の天気を知ることができるし、時間別の天気も知ることができ…
-
朝起きるのに便利!Macで指定した時間にアラームを鳴らしてくれるアプリ「目覚まし時計」
Macで目覚まし時計をセットしたくてアプリを探していたらよさそうなのがあったのでご紹介します。「目覚まし時計」というアプリなんですが、時間をセットすると指定した…
-
ヘボン式ローマ字を使う時の注意事項や便利な一覧表、入力変換サービスなど
ヘボン式ローマ字を使う時の注意事項や便利な一覧表、入力変換サービスなどのご紹介。ローマ字を扱う時って結構ありますよね。例えばURLを決める時なんかもそうですよね…
-
サイトのアイコン(ファビコン)を作成できるエディタ「X-Icon Editor」
サイトのアイコン(ファビコン)を簡単に作成できるエディタ「X-Icon Editor」をご紹介します。とても手軽にアイコンを作ることができるのでかなり便利です。…
-
現在のブラウザサイズをリアルタイムで教えてくれる「What’s My Browser S…
かなりシンプルでよさげなWebサービスがあったのでご紹介します。現在のブラウザサイズをリアルタイムで教えてくれる「What's My Browser Size?…
-
iPhone定番人気の天気予報アプリの「そら案内」を使ってみた
前回、Mac版の「そら案内」を使ってみたら素晴らしすぎるアプリだったので今度はiPhone版の「そら案内」をインストールしてみました。いくつか天気予報アプリを試…
-
Macの天気予報アプリ「そら案内」がとても使いやすい
Macの天気予報アプリ「そら案内」をインストールしてみました。必要な情報をシンプルに表示してくれるのでかなり使いやすい印象です。このアプリはiPhoneやiPa…
-
現在閲覧中のサイトと似ているサイトを探してくれるChrome拡張機能「Google Similar …
前回、同様のWebサービス「SimilarSites」をご紹介したんですが、今回はChrome拡張機能で同じようなサービスがあったのでご紹介します。「Googl…
-
似ているサイトを検索して探してくれる「SimilarSites」
ちょっと面白かったのでご紹介します。似ているサイトを検索して探してくれる「SimilarSites」です。URLを入力するだけで、そのサイトと類似しているサイト…
-
旅人や写真好きの方におすすめ!世界各国の日の出・日の入り時間を検索できる「timeanddate.c…
timeanddate.comは世界中の日付や時間、天気などを知ることができる便利なサイトで、世界を旅行する人の間では結構有名なサイトだったりもします。で、風景…