- ホーム
- 過去の記事一覧
Web
-
WordPressをサーバーにインストールした後にやっておきたい手順リスト
WordPressをサーバーにインストールした後にやっておきたい手順リストです。主に自分用なので人によってはやり方も違うと思いますが、あくまで一例ということで。…
-
とても簡単にクールなドロップダウンを実装できるjQueryプラグイン「DropKick」
個人的に使いやすそうだったので備忘録です。DropKickというjQueryプラグインを使ってみました。とても簡単にいい感じのドロップダウンを実装することができ…
-
CSSのnth-child()とnth-last-child()の使い方をまとめてみる
毎回使おうとする度に記憶が曖昧になっちゃってるんでここにまとめておこうかと思います。CSSで例えばli要素の3番目以降や3の倍数に限りスタイルを指定したいといっ…
-
住所や建物名を入力するとGoogleマップの座標を取得することができる
地図上で、ある地点の座標を知りたいといった時があるかと思います。そんな時は「GoogleMap 座標取得」という便利なサイトを使えば簡単に座標を取得することがで…
-
ブログなどでFlickrの転載可能な画像を使用する時のクレジット表示するためのWordPressショ…
ブログなどでコンテンツに関連した画像を挿入したいといったことがあるかと思います。で、フリッカーなどで転載可能な画像を探して自分のサイトに載せる時には著作権者が誰…
-
URLを入れるだけでレスポンシブなWebデザインを色々なデバイスで表示確認できる「The Respo…
スマートフォンやタブレットなんかの色々なデバイスで表示確認することができる「The Responsinator」を試してみました。レスポンシブに対応しているサイ…
-
WordPressでFacebookのOGP設定ができるプラグイン「Open Graph Pro」
Open Graph ProはWordPressでFacebookのOGPを設定できる便利なプラグインです。このOGP設定をしていないと、Facebookで「い…
-
リストなど複数の要素をランダムにフェードで表示していくjQueryプラグイン「champagne.j…
どこかで使う機会がありそうな感じのjQueryプラグイン「champagne.js」を使ってみました。これを使えばリスト化した要素などをランダムで次々と表示させ…
-
Googleアラートで好きなキーワードを指定してフィード登録するやり方
すごい今更ですがGoogleアラートのフィード登録を使ってみました。というか昔はメールでしか送られなかったような気がしたんですけど、いつの間にかフィード配信して…
-
JavaScriptのソースコードを1クリックで簡単に圧縮してくれる「/packer/」を使ってみた…
JavaScriptのコードを1クリックで簡単に圧縮してくれる便利なツール「/packer/」を使ってみました。圧縮したいコードをコピーして貼付けるだけなのでと…