お出かけ

  1. 浜離宮恩賜庭園

    庭園と高層ビルの対比がおもしろい「浜離宮恩賜庭園」

    浜離宮恩賜庭園をぶらぶら散歩してきました。といっても訪れたのは1月でいまさら感がありますが、せっかくなのでアップしときます。開園とほぼ同時に入園し、1時間ほどか…

  2. Local India

    恵比寿のLocal Indiaでバターチキンカレー

    恵比寿ガーデンプレイスのななめ向かいにある「Local India(ローカルインディア)」というお店に行ってきました。18時くらいに訪れたので店内にはまだ1組し…

  3. よだれ鶏

    GINZA SIXのジャスミンで名物「よだれ鶏」を愉しむ

    広尾のジャスミンには何度か行きましたが、GINZA SIXの銀座店にはまだだったので、今回はじめて訪問してみました。11時の開店にあわせてインしたおかげで、店内…

  4. フルオージーブレックファスト

    bills 銀座でフルオージーブレックファストをいただく

    Okura Houseというビルの12階に位置する「bills 銀座」に行ってきました。エレベーターで上まで昇り、ドアが開かれると目の前には真紅のソファと12階…

  5. パストラミビーフチーズベーグルとアサイースムージー

    麻布のホノルルコーヒーでアロハな朝食を。ベーグルとアサイースムージーがおいしい

    麻布十番駅から歩いて1、2分のところにあるホノルルコーヒーに行ってきました。ウッドをふんだんに使った店内は、一歩踏み入れるとそこはもうハワイの空気が流れています…

  6. 志な乃

    そばかうどんで迷ったら赤羽橋の志な乃がオススメ

    赤羽橋にある志な乃(しなの)に行ってきました。こじんまりとしたお店で席数も少なめですが、開店から少し過ぎたあたりに行ったらまだ一人しかいなくてゆったりと食事を楽…

  7. フェルメール展

    上野の森美術館で「フェルメール展」を鑑賞

    2018年10月5日〜2019年2月3日まで上野の森美術館で開催されている「フェルメール展」に行ってきました。寡作で知られるヨハネス・フェルメールの現存する作品…

  8. 上島珈琲店 No.11

    上島珈琲店 No.11でスタイリッシュなモーニングを楽しむ

    2017年にオープンした上島珈琲店の新コンセプトショップ「上島珈琲店 No.11」に行ってきました。御成門駅からほど近く、新橋や虎ノ門もわりと近くにあるのでビジ…

  9. 銀座トリコロール

    おいしいコーヒーとアップルパイ。銀座トリコロールで過ごすクラシックな朝

    以前、お店の前を通りかかったときに「素敵なお店だな」と思った、銀座のトリコロール 本店に行ってきました。回転ドアから目の前に広がる店内は、それはもうクラシックな…

  10. 牛たん焼定食

    厚切りゆでたんがウマすぎた。恵比寿ガーデンプレイスの「味の牛たん喜助」

    恵比寿ガーデンプレイスのグラススクエアに入っている「味の牛たん喜助」に行ってきました。地下というあまり目立たない場所柄で、しかも入店したのが17時くらいだったこ…

最近の記事
  1. オータムブレンド
  2. パンプキンスコーンとコーヒー
  3. ドリップコーヒー
  4. PS5 Pro
  5. 無香料のメンソレータム
PAGE TOP