Lightroom

  1. スポット修正ツールのぼかし設定

    Lightroomのスポット修正ツールはぼかしを使うといい感じ

    Lightroomのスポット修正ツールはRAW現像時に気になる部分をサクッと修正できるので便利ですよね。ただ、上手くいかない事が結構あって、特に多いのが丸い跡が…

  2. Lightroomのユーザープリセット保存場所

    Lightroom(Mac版)でユーザープリセットのファイルの保存場所

    Lightroomで自分が作成したユーザープリセットのファイルが保存されている場所を知りたかったので調べてみました。現像する際に自分の好きな設定をユーザープリセ…

  3. Lightroomの段階フィルターの使い方

    Lightroomの段階フィルターが色んなところで活躍してくれるので便利

    Lightroomの段階フィルターが最近とても便利に感じるので、その基本的な使い方をご紹介します。よく使う例としては、空だけを鮮やかにしたり、地面など特定の範囲…

  4. Lightroomで発色や色合いをDPPのピクチャースタイルに近づけるにはカメラキャリブレーションの…

    最近はLightroomとDPPの二つのソフトをメインに現像しているのですが、その時によく思うのが、画像を読み込んだ際のLightroomとDPPの発色や色合い…

  5. Lightroomで画像を切り抜くやり方

    Lightroomで画像を切り抜くやり方

    Lightroomで画像を切り抜くやり方をメモしときます。画像の隅っこに不要なものが映り込んでいる時やトリミングをする時なんかによく使われるかと思います。画像を…

  6. Lightroomで写真のファイル名を一括変更するやり方

    Lightroomで写真のファイル名を一括変更するやり方

    とても便利だったので備忘録がてらご紹介します。Lightroomで写真のファイル名を一括変更するやり方です。自分が分かりやすいファイル名をつけておくことで、管理…

  7. Lightroomのカラーラベル

    Lightroomで画像にカラーラベルをつけて振り分けるやり方

    Lightroomで画像にカラーラベルをつけて振り分けるやり方です。カラーラベルにはレッド、イエロー、グリーン、ブルー、パープル、なし、をつけることができます。…

  8. Lightroomのフラグについて

    Lightroomで画像にフラグをつけて振り分けるやり方

    Lightroomで画像にフラグをつけて振り分けるやり方です。フラグには全部で3種類あり、「採用フラグ」、「フラグなし」、「除外フラグ」があります。これらのフラ…

  9. Lightroomで色収差を除去しても取り除けなかった偽色を補正する

    先日、Lightroomで色収差を除去するやり方をご紹介しましたが、今回はそれでも取り除けなかった偽色を補正するやり方です。前回は被写体のふち周りの部分の色収差…

  10. Lightroomのヒストグラムで補正するやり方

    Lightroomでヒストグラムを使って画像を補正してみる

    Lightroomでヒストグラムを直接弄りながら画像を補正するやり方をメモしておきます。ヒストグラムを見れば、白とびしている部分や黒つぶれしている部分がすぐに分…

最近の記事

  1. ブリーズライト
  2. ペタコロ
  3. ジェットウォッシャー
  4. 縦置きスタンド
PAGE TOP