ベストガジェット 2019

買いもの

ベストガジェット 2019(トップ10)

ガジェットというか家電も少し混ざってるけど、まあそんなことは気にせず2019年買ってよかったトップ10の発表です。

1位:なでしこ健康生活 超高圧発芽玄米炊飯器 NHL2

発芽発酵玄米を食べたくて購入したんだけど、あまりにもおいしくて2台も買ってしまった逸品。いつも食べごろの3、4日目の寝かせ玄米をお昼に食べてるんだけど、栄養価は高いわ節約にもつながるわでいいことしかない。

なでしこ健康生活の炊飯器を購入して玄米を食べてみたら笑っちゃうくらいおいしかったです。俺がいままで食べてたのは何だったのか?
なでしこ健康生活の「生きている玄米」と「玄米酵素ブレンド雑穀」で発芽酵素玄米をつくってみた

2位:ホライズン デスク付きトレッドミル CITTA TT5.0

休日はお外をあちこち散歩するからいいけれど、平日は仕事でそんな歩いてるヒマなんてない。とはいえ少しくらい運動しないと体に支障をきたすんじゃ……。という未来への不安から導入を決意。搬入〜組立は大変だったけど、今じゃ僕の部屋には欠かせない存在になってしまった。デスクトレイ付きなのでPCでガンガン仕事したりKindle読んだりネットフリックス観たりと「運動 + 何か」を同時にこなせるようになったおかげで人生の時間というかある意味寿命が伸びたようなもんだと思う。おかげで健康も維持できているので(今のところ)こちらもなでしこと同様ほぼ毎日活躍してくれている。本当にありがたくてこのマシンには感謝しかない。

ホライズンのデスク付きトレッドミル「CITTA TT5.0」を購入

3位:BOSE QuietControl 30 wireless headphones

こちらは僕の時間の質を今年一番高めてくれたもの。ノイキャン搭載なので、仕事から散歩まで「目の前のことへ集中できる環境」を一瞬で構築してくれる。ちなみに先ほどのトレッドミルもこれを装着しながら歩いてる。けっこう音が出るのでノイキャン搭載イヤホンは個人的には必須かな。あと外してもそのままぶら下げていられるし、長時間はめていても耳がまったく痛くならない点は最高だ。飛行機や新幹線もこれのおかげで気持ちよく旅ができる。今後も僕が過ごす時間を快適で美しいものにしてくれることだろう。

飛行機や新幹線にはノイキャン搭載したBOSEのワイヤレスイヤホン「QuietControl 30 wireless headphones」が最適です

4位:Apple Watch Hermès(Series 5)

僕のキャッシュレス生活を一気に押し進めてくれた革命的なアイテム。カフェ、コンビニ、レストラン、駐車場などもうあらゆるところで使えるといっても過言ではないApple Watch(に入れているSuica)。財布からお金を取りだす時間と手間もなくなるので、今後の人生を考えたら早めに使いこなせるようになってよかった。ほかにも時計、睡眠、ワークアウト、電卓(Siriによる計算)、ライトなどなど挙げたらきりがないけれど、とにかく全方位に「ささやかな便利さ」を提供してくれる。ちょっとしたドラえもんが腕に居座っているようなもんだ。よしよし。

Apple Watch Hermèsには「Hermèsオレンジスポーツバンド」が付属するのでありがたい
iPhoneとApple WatchのSuicaは別もの?

5位:iPhone 11 Pro

ポケットからiPhoneを取りだすときのスベスベした質感が好きだ。
さて、iPhone 7からの買い替えだったのでホームボタンがなくなったのには少し戸惑いを感じたが、それでも今ではもうすっかり慣れてしまった。なんだかんだでiPhoneがないと生きていけない。というのは嘘だけど、iPhoneのおかげですきま時間が楽しくなったのは事実。そしてiPhone 11 Proのおかげで写真撮影がより豊かなものになった。RX100M6とあわせて使ってるんだけど、焦点距離が「13mm + 24-200mm」というおもしろい状況に。超広角レンズは記録用にはホント助かる。今年のiPhoneは気持ちを外に向かわせる、そんなモデルだった。

iPhone 11 ProとApple Watch Hermèsを購入

6位:Kindle Oasis(第10世代)

飛行機や新幹線の移動中はもちろん、就寝前にも欠かすことができない読書。そんな読書を快適にしてくれるのがKindle Oasis。物理ボタンがついているのでiPhoneをフリックするよりも指の運動が少なく、夜電気を消したベッドの中では落ち着いて本が読める。寝返りを打って右手から左手に持ち替えても画面がくるっと回転するし、新たに追加された色調調節ライトもかなり実用的。やわらかいアンバー色は暗い場所での読書には必要不可欠な「光」になるだろう。マルチにこなせるiPhoneとは違い読書しかできない端末ではあるけれど、この制約が物語へのめり込む要因の一つになってるのは言うまでもない。

読書しかできない制約は、就寝前には都合がいい。帰ってきた「Kindle Oasis」

7位:Panasonic マユ&フェイスシェーバー ER-GM30

長い刃と短い刃がついてくるんだけど、いつも時間短縮のために長い刃でちゃちゃっと済ませている。週一くらいでケアするんだけど、電動なので剃刀みたいに肌を切ってしまう恐れもなく安心して使えるのがいい。あと小っちゃいので携帯しやすい。

Panasonic マユ&フェイスシェーバー 黒 ER-GM30-K

8位:Panasonic エチケットカッター ER-GN70

こちらも先ほどの眉を整えるときに一緒に使う必需品。本体に角度がついてるんだけど、この角度がまた絶妙なのだ。旅行のときはいつもポーチにこれとさっきのマユ&フェイスシェーバー、あとブラウンの電気シェーバー(M-90)を入れている。男の身だしなみ三種の神器である。すべて乾電池で動くのもよい。

Panasonic エチケットカッター 黒 ER-GN70-K

9位:TEKNOS モバイルセラミックヒーター TS-300

現在2台目なんだけど、冬になると毎年ひっぱり出して使っている。コンパクトなのでカバンにすっぽりと入ってしまう。主に職場が寒いときに足もとを温めるために使用している。ボタン一つをオンオフするだけというシンプルな操作性がたまらなく潔い。2台目を購入するあたり、さぞかし気に入っているんだろう。

TEKNOS モバイルセラミックヒーター ホワイト TS-300

10位:Bose SOUNDWEAR COMPANION SPEAKER

最後はBoseのネックスピーカー。お皿を洗ったりテーブルを拭いたり家事をするときに使っている。音楽やオーディオブックを聴きながら家事をこなせば一石二鳥だし、このおかげで家事が苦ではなく充実した時間に生まれ変わった。イヤホンのように耳をふさがないので荷物の配達が来ても気づけるのがいい。あと運転中にオーディオブックを聴く際にも重宝している。車のオーディオってごもごもして人の声が聞きとりにくいんだけど、これなら耳のそばで聞けるから快適。ネックスピーカーはプライベート空間をより充実したものにしてくれる。

Boseのウェアラブルネックスピーカー「SOUNDWEAR COMPANION SPEAKER」を購入

というわけで、なんか長くなっちゃったけど個人的なベストガジェット2019のトップ10でした。

made of Organicsのはみがき粉とマウスウォッシュリニューアルされたmade of Organicsのはみがき粉とマウスウォッシュ前のページ

冬のおだやかな千秋公園で、ひとり慌ただしく過ごす次のページ朝日

最近の記事

  1. ハニーコム
  2. ブリーズライト
  3. ペタコロ
  4. ジェットウォッシャー
PAGE TOP