過去の記事一覧

  1. Amazon.co.jpのほしい物リストに追加

    Web Information

    Amazon以外のサイトからでもAmazonのほしい物リストに追加できるChrome拡張機能

    ちょっと便利そうだったのでインストールしてみました。普段Chromeを使っていて尚かつAmazonで頻繁にショッピングする人にはよさそうです。「Amazon.c…

  2. jQuery Resizable Columns

    JavaScript

    テーブルの列の幅をドラッグでサイズ変更できる「jQuery Resizable Columns」

    じっくりテーブル内の情報を見たい時なんかに便利そうですね。テーブルの列幅をドラッグで好きなサイズに変更できる「jQuery Resizable Columns」…

  3. Feedlyでカテゴリーのフォルダ名を変更

    Web Information

    Feedlyでカテゴリーのフォルダ名を変更するやり方

    Feedlyでカテゴリーのフォルダ名を変更するやり方をメモしておきます。Googleリーダーのサービスが終了するので、それに伴いFeedlyに乗り換えています。…

  4. hoverpulse

    JavaScript

    マウスオーバーで画像が拡大するシンプルなjQueryプラグイン「hoverpulse」

    マウスオーバーで画像が拡大するシンプルなjQueryプラグイン「hoverpulse」をご紹介します。サムネイル画像にマウスを乗せると滑らかに画像が拡大されます…

  5. Web Service

    使い捨てメールアドレスが欲しい時に便利!2秒でフリーメールを取得することができる「Super Mai…

    使い捨てアドが欲しい時にとても便利ですね。たった2秒でフリーメールを取得することができる「Super Mailer」です。以前ご紹介した「GuerrillaMa…

  6. ガジェット

    乾電池からiPhoneなどを充電することができるBIRDの「DC-Pod MHC-05B-1.2」

    乾電池(単三)からiPhoneなどを充電することができるBIRDの「DC-Pod MHC-05B-1.2」を購入してみました。バックアップ用のエネループを持ち運…

  7. JavaScript

    色んなメニューやコンテンツをモーダルウィンドウで実装できるjQueryプラグイン「Pop Easy」…

    お洒落で可愛らしいjQueryプラグインを見つけたのでご紹介します。ログインフォームや動画、地図などといった色んなメニューやコンテンツをモーダルウィンドウで実装…

  8. エアーハンガー

    ガジェット

    空気で膨らむ持ち運びに優れたエアーハンガー

    loftで買い物をしていたらエアーハンガーという何やら面白そうなアイテムを発見したので購入してみました。空気を入れて膨らまして使用するみたいですね。使わない時は…

  9. Web Service

    iPhoneでコピペを多用する人に便利なクリップボード履歴が分かるアプリ「Clipboard Man…

    個人的にとても便利すぎるアプリがあったのでご紹介します。iPhoneのクリップボード履歴が分かるアプリ「Clipboard Manager and Histor…

  10. vTicker

    JavaScript

    シンプルで使い方も簡単!垂直ティッカーを実装できるjQueryプラグイン「vTicker」

    シンプルで使い方も簡単な垂直ティッカーを実装できるjQueryプラグイン「vTicker」をご紹介します。ulのli要素に表示させるテキストを記述していき、vT…

最近の記事
  1. プリンチブレンド
  2. サンセットフライト
PAGE TOP