過去の記事一覧

  1. ガジェット

    乾電池からiPhoneなどを充電することができるBIRDの「DC-Pod MHC-05B-1.2」

    乾電池(単三)からiPhoneなどを充電することができるBIRDの「DC-Pod MHC-05B-1.2」を購入してみました。バックアップ用のエネループを持ち運…

  2. JavaScript

    色んなメニューやコンテンツをモーダルウィンドウで実装できるjQueryプラグイン「Pop Easy」…

    お洒落で可愛らしいjQueryプラグインを見つけたのでご紹介します。ログインフォームや動画、地図などといった色んなメニューやコンテンツをモーダルウィンドウで実装…

  3. エアーハンガー

    ガジェット

    空気で膨らむ持ち運びに優れたエアーハンガー

    loftで買い物をしていたらエアーハンガーという何やら面白そうなアイテムを発見したので購入してみました。空気を入れて膨らまして使用するみたいですね。使わない時は…

  4. Web Service

    iPhoneでコピペを多用する人に便利なクリップボード履歴が分かるアプリ「Clipboard Man…

    個人的にとても便利すぎるアプリがあったのでご紹介します。iPhoneのクリップボード履歴が分かるアプリ「Clipboard Manager and Histor…

  5. vTicker

    JavaScript

    シンプルで使い方も簡単!垂直ティッカーを実装できるjQueryプラグイン「vTicker」

    シンプルで使い方も簡単な垂直ティッカーを実装できるjQueryプラグイン「vTicker」をご紹介します。ulのli要素に表示させるテキストを記述していき、vT…

  6. Macのアクティビティモニタ

    パソコン

    Macで現在のメモリ使用量や空き容量を管理・確認したい場合はアクティビティモニタが便利

    Macを長時間フルに使っていると急にアプリが落ちたり、何をするにも動作が遅くなってしまう時がありますよね。そんな時に知りたくなるのは、どのアプリが一番メモりを喰…

  7. ガジェット

    スマホやタブレットを持って出かける時に最適な充電器「Anker Astro2(8400mAh)」

    前回、手ぶらで出かける用のiPhone5の充電器として「Anker Astro Mini」を購入したらとてもよかったので、今回は同じくAnkerのAstro2(…

  8. Web Service

    送信と受信ができて60分だけ使用可能な使い捨てメールアドレス「GuerrillaMail.com」

    ちょっと便利そうだったのでメモしときます。送信と受信ができて60分だけ使用することができる使い捨てメールアドレス「GuerrillaMail.com」です。本ア…

  9. ガジェット

    手ぶらで出かける時のiPhone5の充電器は「Anker Astro Mini」と「Lightnin…

    手ぶらで出かける時に最適なiPhone5の充電器が欲しかったので色々と探してみたところ、「Anker Astro Mini」と「Lightningケーブル 0.…

  10. Lightroomの段階フィルターの使い方

    Lightroom

    Lightroomの段階フィルターが色んなところで活躍してくれるので便利

    Lightroomの段階フィルターが最近とても便利に感じるので、その基本的な使い方をご紹介します。よく使う例としては、空だけを鮮やかにしたり、地面など特定の範囲…

最近の記事
  1. 宇治抹茶&ホワイトチョコスコーン
  2. トリビュートブレンド
  3. ティラミスマラサダ
PAGE TOP