Web Service

カラーコードからRGBコードに変換(その逆も)してくれる「RGB変換」

カラーコードからRGBコードに変換してくれるサービスを探していたら理想的なものが見つかったのでメモがてらご紹介。RGB変換というサイトなんですが、カラーコードからRGBコード、またはRGBコードからカラーコードに変換してくれます。

[ads_center]

使い方

余計な機能が一切なくてとてもシンプルで使いやすいですね。RBGやカラーコードを入力して「変換」ボタンをクリックするだけです。

RGB変換

試しに、カラーコードを入力してRGBに変換してみると。

カラーコードを入力

このようにRGBコードになって返ってきます。便利ですね。

RGBコード

カラーコードやRGBをよく使う人は覚えておくと作業が捗りそうです。

映画レビュー映画「インセプション」を観たのでレビュー前のページ

【iPhoneバッテリー】コンパクト・ケーブルレス・アップル認証の「MiLi Power Angel 2 HI-A25」を購入次のページMiLi Power Angel 2 HI-A25

最近の記事

  1. 上島珈琲店のモーニングセット
  2. やきとり
  3. 椿屋珈琲
  4. バターマサラとムルグサグ
PAGE TOP