bl6.jp

  1. 味噌ラーメン〜旨辛にんにく味噌〜

    買いもの

    ローソンの「味噌ラーメン〜旨辛にんにく味噌〜」が寒い冬にピッタリ

    今年食べたコンビニ弁当で一番おいしかったかも。ローソンの「味噌ラーメン〜旨辛にんにく味噌〜」という商品で、これが寒い冬にはピッタリです。冬になるとなぜか無性に味…

  2. STP-XH70

    買いもの

    本革仕様で高級感あるソニーのカメラストラップ「STP-XH70」

    ソニーのカメラストラップ「STP-XH70」を購入しました。本革仕様で高級感あるシンプルなデザインが気に入りました。ただ、RX100M6で使うために購入したので…

  3. 久保田城

    お出かけ

    RX100M6を持って氷点下のなか千秋公園や秋田駅周辺を撮影してきた

    先日購入したRX100M6の試し撮りをするために、今回は千秋公園や秋田駅周辺を撮影してきました。ちょうど大きな寒波が来ていたこともあり、朝から氷点下でめちゃくち…

  4. ハードサイド CS80

    買いもの

    荷物をスッキリ持ち運べる軽量で保護性に優れたロープロのカメラケース「ハードサイド CS80」がいい感…

    先月発売されたロープロ(Lowepro)の保護性に優れたカメラケース「ハードサイド CS80」を購入しました。実際に使ってみたところ、かなり軽量で荷物をスッキリ…

  5. ACC-TRBX

    買いもの

    バッテリー(NP-BX1)とバッテリーチャージャー(BC-TRX)がセットになったソニーの「ACC-…

    RX100M6にはバッテリーが最初から1個ついてきますが、正直これだけじゃ足りないと思うしカメラ本体にセットした状態でしか充電できないのはちょっと不便。そこで、…

  6. ピスタチオ クリスマス ツリー フラペチーノ

    お出かけ

    クリスマスツリーを彷彿とさせるスタバの「ピスタチオ クリスマス ツリー フラペチーノ」

    スタバの2018年ホリデー第3弾として投入された「ピスタチオ クリスマス ツリー フラペチーノ」を飲んでみました。緑色のピスタチオと真っ赤なラズベリーは、まさに…

  7. 買いもの

    RX100M6を持ちやすくするソニーのアタッチメントグリップ「AG-R2」をつけてみた

    RX100M6のサイズがあまりにもコンパクトすぎるうえに質感もサラサラしていて滑り落ちそうなのでアタッチメントグリップ「AG-R2」をつけてみました。ソニー純正…

  8. SF-G64T

    買いもの

    最高等級の防水性(IPX8)で書き込み速度299MB/sと読み出し速度300MB/sを実現したソニー…

    先日購入したRX100M6に使用するためにSDカードを新調しました。やはりここはソニーで統一したかったのでSDカードもソニー製をチョイス。購入したのはハードな環…

  9. RX100M6

    買いもの

    望遠域が強化されたソニーの「RX100M6」を購入した

    ソニーのRX100M6を購入しました。気軽に持ち運べてなんでも撮れるカメラが欲しいと思い、いろいろ迷ったあげく最終的にRX100M6に落ち着きました。以前RX1…

  10. アプリ

    Lightroom CCで「元画像の状態にリセット」と「開いた時の状態にリセット」の違い

    MacのLightroom CCで写真を編集しているときに「元(オリジナル)の画像に戻したい」なんていうシーンがよくあります。Lightroom Classic…

最近の記事
  1. デニーズ監修 四川風坦々麺
  2. チキンアラビアータとつつじ
  3. ゴールデンパイナップル
PAGE TOP