- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
LINEで送るボタンの設置方法について
LINEを使う人が増えてきたのでLINEで送るボタンを設置してみました。特にこれといって難しい設定は必要なく、公式サイトからコードをコピーして自分のサイトで表示…
-
背景に複数の画像を設定してパララックスのスクロールを実装できるjQueryプラグイン「qpScrol…
qpScrollというjQueryプラグインを使えば、背景に設定した複数の画像を使ってパララックスのスクロールを実装することができます。実際のデモではスクロール…
-
WordPressで複数の投稿ID(記事ID)を指定した記事をランダムで表示させるやり方
個人的にやってみたかったので備忘録。WordPressで自分が作った関数の引数に複数の投稿ID(記事ID)を指定して、その記事たちをランダム順に並べて表示させる…
-
WordPressでログイン中に上部ツールバーを表示・非表示にする設定方法
WordPressでログイン中に上部ツールバーを表示または非表示にする設定方法をメモしときます。普段は表示にしているんですが、ちょっと非表示にしてみたかったので…
-
2013年下半期に紹介したjQueryプラグイン68選まとめ
今年も残すところあとわずかとなりました。今年もたくさんのjQueryプラグインを紹介してきたので復習もかねてまとめてみました。前回は2013年上半期をまとめたの…
-
WordPressで複数のウィジェットを表示させるやり方
WordPressのウィジェットってとても便利ですよね。ドラッグ&ドロップで手軽に表示を並べ替えることもできるし管理もしやすいです。そんなウィジェットを複数表示…
-
タイピングしているような効果を実装できるjQueryプラグイン「VintageTxt」
VintageTxtというjQueryプラグインを使えば、文字をタイピングしているような効果を実装することができます。オプションでテキストが表示されるスピードを…
-
MacでDockの表示・非表示を自動にする設定方法
MacでDockの表示・非表示を自動にする設定方法をメモしときます。今まではDockを常に表示している状態で作業していたんですが、間違って全然関係ないアプリをク…
-
CSSでborderにグラデーションをかけたようにするやり方
CSSでborderにグラデーションを直接かけたいんですが、なんかできそうもないっぽいので背景のグラデーションをボーダーっぽく見せるやり方です。画像を使うよりも…
-
サイドに開閉できるナビゲーションを実装できるjQueryプラグイン「Multi-level push…
Multi-level push menuというjQueryプラグインを使えば、サイドにスライド開閉できるアクセス性が良いナビゲーションを実装することができます…