過去の記事一覧

  1. jQuery Floating Social Share

    JavaScript

    カウンター付きのソーシャルシェアボタンを実装できる「jQuery Floating Social S…

    jQuery Floating Social Shareは、縦型のソーシャルシェアボタンを実装することができるjQueryプラグインです。カウンター付き(付いて…

  2. simpleSlideShow

    JavaScript

    カスタマイズしやすいシンプル・軽量なスライドショー「simpleSlideShow」

    simpleSlideShowは、シンプルで軽量なスライドショーを実装することができるjQueryプラグインです。パラメーターをセッティングできる項目がいくつか…

  3. Spotifyでクロスフェードさせる設定方法

    Web Service

    Spotifyで曲と曲の境目をDJっぽくクロスフェードさせる設定方法

    最近よくSpotifyで音楽を聴いています。あまりにも便利なのでプレミアム会員になったほど。主にドライブ中や作業用のBGMに使っていますが、できれば曲と曲の境目…

  4. Stacked Strips

    JavaScript

    スタックしながらスクロールできるエフェクト実装「Stacked Strips」

    Stacked StripsはWebページをスクロールする時に、スタックしていくようなエフェクトを実装することができるjQueryプラグインです。ページ内でコン…

  5. multi.js

    JavaScript

    検索機能がついたセレクトボックスを実装できる「multi.js」

    multi.jsは検索機能がついた使いやすいユーザーフレンドリーなセレクトボックスを実装することができます。使い方やカスタマイズも簡単なほか、CSSによるスタイ…

  6. Tilt.js

    JavaScript

    パララックスとチルトを兼ね備えたホバーエフェクト実装「Tilt.js」

    Tilt.jsはパララックスとチルトの動きを兼ね備えた滑らかなホバーエフェクトを実装することができるjQueryプラグインです。60fpsによるrequestA…

  7. ホームボタンを押した時の強さを変更

    モバイル

    iPhone 7/7 Plusでホームボタンを押した時の強さを変更する設定方法

    従来の物理的なホームボタンから感圧式に変わったiPhone 7/7 Plusですが、押した時の強さをもっと強くしたり弱くしたりしたいという人も中にはいるのではな…

  8. Responsive Parallax Drag-slider With Transparent Letters

    JavaScript

    パララックス効果によるレスポンシブ対応のスライダー「Responsive Parallax Drag…

    Responsive Parallax Drag-slider With Transparent Lettersは、パララックス効果を用いたレスポンシブ対応のス…

  9. jQuery Text Fade Delay

    JavaScript

    フェードとディレイ(遅延)アニメーションでテキストを表示する「jQuery Text Fade De…

    jQuery Text Fade Delayは、テキストをフェードとディレイ(遅延)アニメーションで美しく表示させることができるjQueryプラグインです。bl…

  10. DropDownMenu

    JavaScript

    レスポンシブ対応で多階層なドロップダウンメニューを実装できる「DropDownMenu」

    DropDownMenuは、レスポンシブに対応した多階層なドロップダウンメニューを実装することができます。jQueryとLESSが使われているとのこと。レスポン…

最近の記事
  1. デニーズ監修 四川風坦々麺
  2. チキンアラビアータとつつじ
  3. ゴールデンパイナップル
PAGE TOP