過去の記事一覧

  1. Canvi

    JavaScript

    左右からスライド表示するシンプルなナビゲーションメニュー「Canvi」

    CanviはVanilla JSによるシンプルなナビゲーションメニューを実装することができます。メニューを必要とする時だけ、サイドからスッと表示させれるので、通…

  2. no-image

    JavaScript

    スタイリッシュなLightboxギャラリーを実装できる「Bootstrap Lightbox」

    Bootstrap Lightboxは、BootstrapによるスタイリッシュなLightboxギャラリーを実装することができるモーダルプラグインです。画像だけ…

  3. WebページをPDFで保存

    モバイル

    【iOS 11】iPhoneのSafariでWebページをPDFで保存する方法

    iOS 11の新機能に、iPhone・iPadのSafariでWebページをPDFに変換して保存できる便利な機能があったので紹介します。PDFにする時に「手書き…

  4. no-image

    JavaScript

    固定されたフローティングメニューを実装できる「jquery-dice-menu」

    jquery-dice-menuは、固定されたシンプルなフローティングメニューを実装することができるjQueryプラグインです。容量もかなり軽量で、デザインもシ…

  5. bubbly-bg

    JavaScript

    幻想的なバブル背景アニメーションを実装できる「bubbly-bg」

    bubbly-bgは幻想的で美しいバブル(気泡)背景アニメーションを実装することができます。1KB未満(gzipで696バイト)と非常に軽量です。水中に気泡がふ…

  6. Micromodal.js

    JavaScript

    アクセシブルで軽量なモーダルダイアログを実装できる「Micromodal.js」

    Micromodal.jsは、アクセシブルでファイル容量も軽量なモーダルダイアログを実装することができるJavaScriptライブラリです。jQueryなどを必…

  7. no-image

    JavaScript

    指定したテキストをハイライトとタイピング効果で表示できる「typeLighter.js」

    typeLighter.jsは、指定したテキストをハイライトとタイピング効果で表示することができるjQueryプラグインです。タイピング効果だけではなく、テキス…

  8. 文章をドラッグ&ドロップで移動

    モバイル

    【iOS 11】選択した文章をドラッグ&ドロップで簡単に移動するやり方

    またまたiOS 11で便利な機能を発見したので紹介します。今まで文章を別の段落などに移動する時は、大抵コピーやカットをしてから必要な場所にペーストしていましたが…

  9. Accordion.JS

    JavaScript

    クイックな開閉で使いやすいアコーディオン実装「Accordion.JS」

    Accordion.JSは、開閉の動作がクイックで使いやすいアコーディオンを実装することができるjQueryプラグインです。ファイル容量も軽量で、gzip圧縮で…

  10. BigText

    JavaScript

    テキストを指定した幅にフィットさせるjQueryプラグイン「BigText」

    BigTextは、テキストの行を、指定した幅にフィットさせるために必要なフォントサイズと文字間に計算してフィットさせることができるjQueryプラグインです。テ…

最近の記事
  1. デニーズ監修 四川風坦々麺
  2. チキンアラビアータとつつじ
  3. ゴールデンパイナップル
PAGE TOP