- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
最高等級の防水性(IPX8)で書き込み速度299MB/sと読み出し速度300MB/sを実現したソニー…
先日購入したRX100M6に使用するためにSDカードを新調しました。やはりここはソニーで統一したかったのでSDカードもソニー製をチョイス。購入したのはハードな環…
-
望遠域が強化されたソニーの「RX100M6」を購入した
ソニーのRX100M6を購入しました。気軽に持ち運べてなんでも撮れるカメラが欲しいと思い、いろいろ迷ったあげく最終的にRX100M6に落ち着きました。以前RX1…
-
Lightroom CCで「元画像の状態にリセット」と「開いた時の状態にリセット」の違い
MacのLightroom CCで写真を編集しているときに「元(オリジナル)の画像に戻したい」なんていうシーンがよくあります。Lightroom Classic…
-
ホイップクリームがたっぷりのったタリーズのマスカルポーネティラミスラテ
タリーズの季節限定商品「マスカルポーネティラミスラテ」を飲んでみました。しっかりしたかためのマスカルポーネホイップクリームがゆっくり溶けあっていき、とてもおいし…
-
Amazonで人気の高い平和工業のシューズラック クリスタル(5段・グレイ)を購入した
たまっていた靴を整理したかったので、Amazonでシューズラックを購入しました。購入したのは平和工業のシューズラック クリスタルです。数あるシューズラックのなか…
-
Macのエバーノートでダークモードでもノートだけライトモードにする設定方法
Macでダークモードにするとそれに対応しているアプリもそのモードになります。そして普段からよく使うエバーノートもこのダークモードに対応していて、画面のほぼ全部が…
-
ホワイトチョコとマシュマロが冬にピッタリなスタバの「ホワイト チョコレート スノー フラペチーノ」
白銀のホワイトクリスマスを連想させるスタバの「ホワイト チョコレート スノー フラペチーノ」を飲んでみました。ホワイトチョコレートソースのまろやかでコクのある甘…
-
エバーノートで上部にノートを固定するにはショートカットに追加しておくのが便利
ここ最近エバーノートを使っていて「画面の上部によく使うノートを固定表示しておきたい」と思うことが増えてきました。理想としてはツイッターでたまに見かける「固定され…
-
画面に付箋を貼る感覚で使えるMac標準アプリ「スティッキーズ」
Macで作業しているときに画面内に付箋のようなものにちょっとしたメモ書きを残しておきたいという場合があります。そんなときに便利なのがMacに標準搭載されているア…
-
写真を水彩画のようにしてくれるiPhoneアプリ「Waterlogue」
撮影した写真を美しい水彩画のようにしてくれるiPhoneアプリ「Waterlogue」を使ってみました。前回紹介したOlliというアプリと同じ制作会社なので、そ…