パソコン

  1. Shazam for Mac

    周囲から流れる音楽の曲名を教えてくれるMac版の「Shazam」

    iPhoneでよく利用していたアプリ「Shazam」のMac版を発見したので使ってみました。カフェやレストランなどでかかっている音楽の曲名を知りたい時にShaz…

  2. no-image

    Macでデスクトップ毎にアプリを割り当てる(固定する)設定方法

    Macには複数のデスクトップが用意されていますが、特定のアプリを起動した際に「このアプリはこのデスクトップで使いたい」なんて場面が出てきます。毎回さすがに手動で…

  3. Relax Melodies

    48種類のリラックスサウンドで睡眠時や作業中のBGMに最適なMacアプリ「Relax Melodie…

    睡眠時にリラックスしたサウンドで心地よい眠りについたり、作業中に好きな環境音で集中力を高めたりするのに最適なMacアプリ「Relax Melodies」を使って…

  4. EXIFPurge

    MacでExif情報をサクッと削減できるアプリ「EXIFPurge」

    MacでiPhoneやデジカメで撮った写真に埋め込まれているExif情報をサクッと削減できる便利なアプリ「EXIFPurge」を使ってみたのでご紹介します。削減…

  5. テキストエディットで検索した文字を置き換える

    Macのテキストエディットで検索した文字を置き換えるやり方

    前回、Macのテキストエディットで特定の文字を検索するやり方をご紹介しましたが、今回は検索した文字を任意の文字に置き換えるやり方をご紹介します。膨大な文字数のな…

  6. テキストエディットで検索する方法

    Macのテキストエディットで検索する方法

    Macにデフォルトでインストールされているテキストエディットで、特定の文字を検索する方法をご紹介します。たくさん書かれているテキストから好きなキーワードをピンポ…

  7. Macのデフォルトで入っているアプリのアイコンを取得

    Macのデフォルトで入っているアプリのアイコンを取得する方法

    Macに入っているアプリのアイコンを取得したいときってありますよね。以前、iPhoneやMacのアプリアイコンを取得できるサイトをご紹介しましたが、こちらではデ…

  8. 「写真」アプリを起動させない

    MacにiPhoneを接続したときに「写真」アプリを自動で起動させないための設定方法

    MacにiPhoneを接続するとデフォルトの設定では自動的に「写真」アプリが起動するようになっています。「写真」アプリを使っている人には便利な機能ですが、使って…

  9. 日本語入力と英字入力の切り替え

    MacのUSキーボードでcontrol + spaceの日本語入力と英字入力の切り替えをcomman…

    以前まではMacのUSキーボードの日本語入力と英字入力の切り替えは「command + space」でしたが、OS X El Capitanになってから「con…

  10. Clipy

    スニペットも登録できるMacの人気クリップボードアプリ「Clipy」

    Macのクリップボードアプリ「Clipy」をインストールしてみました。いままでほかのクリップボードアプリを使っていましたが、Clipyがとても人気が高そうだった…

最近の記事

  1. ススキ
  2. トリュフ香る黒釜玉そうめん
PAGE TOP