bl6.jp

  1. 志な乃

    お出かけ

    そばかうどんで迷ったら赤羽橋の志な乃がオススメ

    赤羽橋にある志な乃(しなの)に行ってきました。こじんまりとしたお店で席数も少なめですが、開店から少し過ぎたあたりに行ったらまだ一人しかいなくてゆったりと食事を楽…

  2. フェルメール展

    お出かけ

    上野の森美術館で「フェルメール展」を鑑賞

    2018年10月5日〜2019年2月3日まで上野の森美術館で開催されている「フェルメール展」に行ってきました。寡作で知られるヨハネス・フェルメールの現存する作品…

  3. 上島珈琲店 No.11

    お出かけ

    上島珈琲店 No.11でスタイリッシュなモーニングを楽しむ

    2017年にオープンした上島珈琲店の新コンセプトショップ「上島珈琲店 No.11」に行ってきました。御成門駅からほど近く、新橋や虎ノ門もわりと近くにあるのでビジ…

  4. 銀座トリコロール

    お出かけ

    おいしいコーヒーとアップルパイ。銀座トリコロールで過ごすクラシックな朝

    以前、お店の前を通りかかったときに「素敵なお店だな」と思った、銀座のトリコロール 本店に行ってきました。回転ドアから目の前に広がる店内は、それはもうクラシックな…

  5. 牛たん焼定食

    お出かけ

    厚切りゆでたんがウマすぎた。恵比寿ガーデンプレイスの「味の牛たん喜助」

    恵比寿ガーデンプレイスのグラススクエアに入っている「味の牛たん喜助」に行ってきました。地下というあまり目立たない場所柄で、しかも入店したのが17時くらいだったこ…

  6. ザッハトルテ

    お出かけ

    コーヒーとの相性も抜群なスタバのザッハトルテ

    あけましておめでとうございます。本年もbl6.jpをよろしくお願いいたします。正月三が日は元旦だけお休みをいただき、あとは仕事でしたが初詣にも行けたしおせち…

  7. ブッシュドノエル

    お出かけ

    濃厚な甘みのなかにほどよい酸味もプラスされたスタバのブッシュドノエル

    スタバの季節おすすめシリーズの一つ「ブッシュドノエル」を食べてみました。クリスマスケーキの定番ともいえるブッシュドノエルのミニサイズ版です。外側は濃厚なチョコレ…

  8. 中尊寺 本堂

    お出かけ

    世界遺産 平泉で冬の中尊寺をめぐる

    RX100M6を使いたく、前回の田沢湖に引き続き、今回は岩手県の中尊寺へ行ってきました。中尊寺には何度か行ったことがありますが、今回は久しぶりの訪問だったのでけ…

  9. クロスフォレスト 液晶フィルム

    買いもの

    RX100M6にクロスフォレストの液晶フィルム(ガラスフィルム)を貼ってみた

    RX100M6がタッチパネルに対応していたこともあり、いままで液晶画面には何も貼らずに使ってきました。しかし、首からぶら下げているとアウターのジッパーやボタンに…

  10. ホワイト&ストロベリードーナッツ

    お出かけ

    雪のようなコーティングにストロベリーを散りばめたスタバの「ホワイト&ストロベリードーナッツ」

    スタバでショーケースを眺めていたところ、とてもおいしそうなドーナッツを発見したので食べてみました。「ホワイト&ストロベリードーナッツ」という、おそらく季節限定の…

最近の記事
  1. デニーズ監修 四川風坦々麺
  2. チキンアラビアータとつつじ
  3. ゴールデンパイナップル
PAGE TOP