ナイキ フリーラン フライニット 3.0

買いもの

「ナイキ フリーラン フライニット 3.0」を履いてトレッドミルの上を歩いています

デスク付きトレッドミルを購入してからというもの、ほぼ毎日ウォーキングに活用しています。室内だし最初は裸足で歩こうと考えましたが、巻き込まれた際にケガをする恐れがあったり衛生的にもあまりよろしくなかったりするので、無難にシューズを履くことにしました。それでもできるだけ素足に近い感覚で歩きたいと思い、以前紹介したナイキのフリーランを購入してみました。フリーラン 5.0かフライニット 3.0で悩みましたが、シューレースなしの方が脱ぎ履きしやすそうだったので今回はフライニット 3.0をチョイス。

実際に履いてみると、ものすごいフィット感で足全体を包み込んでくれます。靴のなかに遊びがなく、足の可動域も通常の靴よりだいぶ広がりました。遊びがないのでレスポンスがよく、軽快に歩き続けられます。まさに「素足のような」感覚を実感できるスニーカーです。カラーリングのカスタマイズもできましたが、納期に2週間くらいかかるので、とりあえず通常仕様のまま購入。屋外のランニング用にカスタマイズモデルを作ってみるのもよさそうですね。

フライニット 3.0は軽くてぺったんこにもなるので旅行に持って行くにも最適です。あちこちいろんな場所でランニングを楽しみたい人にもおすすめですよ。

ナイキ フリーラン フライニット 3.0

RP-PC118世界最薄クラスの薄さを実現したRAVPowerの「モバイルソーラーチャージャー RP-PC118」前のページ

マグネット付きでワイヤレス使用できるサンワのUSB充電式扇風機「USB-TOY98BK」次のページUSB-TOY98BK

最近の記事

  1. ススキ
  2. トリュフ香る黒釜玉そうめん
  3. ホットコーヒーとポップコーンとおしぼり
PAGE TOP