- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
クールなソーシャルボタンを実装できる「Cool Social Buttons jQuery Plug…
Cool Social Buttons jQuery PluginというjQueryプラグインを使えば、クールでシンプルなソーシャルボタンを実装することができま…
-
過去と現在のミニマルなロゴの見比べがおもしろい
過去と現在のミニマルなロゴ集「50+ Minimal logos, past and present」が紹介されていました。ミニマルなデザインというのは、割と近…
-
ビフォーアフター画像を実装できるjQueryプラグイン「Before and after slide…
Before and after sliderというjQueryプラグインを使えば、ビフォーアフター画像を実装することができます。スライド機能もついていて、クリ…
-
無料&有料のベストなWordPressテーマ集(2014年8月)
ベストなWordPressテーマ集(無料&有料、2014年8月)「Best WordPress Themes of August 2014 (Free & Pr…
-
フォントサイズをブラウザ幅に合わせて自動で変更してくれるプラグイン「jQuery.fontFlex」…
jQuery.fontFlexというプラグインを使えば、フォントサイズをブラウザ幅に合わせて自動で変更してくれる機能を実装することができます。レスポンシブWeb…
-
画像を360度回転させて見せることができるjQueryプラグイン「Rollerblade.js」
Rollerblade.jsというjQueryプラグインを使えば、画像を360度回転させて見せる機能を実装することができます。何かの商品や製品プロダクトを見せる…
-
iOSの画面切り替えのようなスライドができるJavaScript「Kontext」
KontextというJavaScriptを使えばiOSの画面切り替えのようなエフェクトのスライド機能を実装することができます。CSSのトランスフォームとアニメー…
-
レスポンシブ対応ギャラリーのWordPressプラグイン「Lightbox Slider Galle…
Lightbox Slider GalleryというWordPressプラグインがとても素敵だったのでご紹介。これを使えばレスポンシブに対応しているスライダー機…
-
おしゃれでアイディアに満ち溢れたデザインの本棚
電子書籍市場が拡大する中、まだまだ紙の本を読む方はたくさんいると思います。そんな紙の本が好きな方にとって重要な家具の1つが本棚。しかし本棚のデザインってどれも似…
-
スマホやPCで多階層メニューを実装できるレスポンシブ対応のjQueryプラグイン「slimMenu」…
slimMenuというjQueryプラグインを使えば、スマホやPCの両方で多階層メニューを実装することができます。レスポンシブ対応になっているので、いろんなデバ…