過去の記事一覧

  1. MacのBluetooth表示名やコンピュータ名を変更

    パソコン

    MacのBluetoothの表示名やコンピュータ名を変更する設定方法

    MacをBluetoothで接続する際に表示名が気になることがありますよね。特に外出先でiPhoneとテザリングする時や他の電子機器とペアリングする時など、Bl…

  2. flatuicolorpicker

    Web Service

    フラットデザインの色の見本(RGB、HEX)が豊富にある「flatuicolorpicker」

    フラットデザインを取り入れる上で難しいのが色の選択。実際にどのような色が似合うのかを決めるのは悩ましいですよね。そんな時フラットデザインの色見本があれば何かと参…

  3. JUMBLE

    JavaScript

    テキストの色をカラフルにシャッフルさせるjQueryプラグイン「JUMBLE」

    JUMBLEというjQueryプラグインを使えば、指定したテキストの色をカラフルにシャッフルさせることができます。とても楽しい雰囲気を演出することができるので、…

  4. HB4008

    ガジェット

    Inateck社のUSB3ポートハブ + SDカードリーダー「HB4008」が実用的でとてもいい!

    まさにこんな製品を探していました!デジタル製品を販売するドイツ会社であるInateck社のUSB3ポートハブ + SDカードリーダー「HB4008」です。今回I…

  5. FocusPoint

    JavaScript

    画像の指定した部分を中心にレスポンシブ化できるjQueryプラグイン「FocusPoint」

    FocusPointというjQueryプラグインを使えば、画像の指定した部分を中心にレスポンシブ化することができます。ブラウザ幅を縮小した時に画像の中の見せたい…

  6. mmenu

    JavaScript

    スマホアプリのように横からスライドするメニューのjQueryプラグイン「mmenu」

    mmenuというjQueryプラグインを使えば、スマホアプリのように横からスライドするメニューを実装することができます。実際のデモではレスポンシブになっており、…

  7. jQueryプラグインのスライダー集

    JavaScript

    【jQueryプラグイン】素晴らしい機能が満載のスライダー集

    jQueryプラグインには様々な役立つ機能がありますが、中でも人気が高いプラグインがスライダーです。「jQuery Sliders & Plugin with …

  8. Swipe-Li

    JavaScript

    スマホ操作に最適!左右のスワイプで有効・無効を選べるjQueryプラグイン「Swipe-Li」

    Swipe-LiというjQueryプラグインを使えば、左右のスワイプで有効・無効を選べる機能を実装することができます。スマホ操作にとても最適ですね。右にスワイプ…

  9. Babylon Grid

    JavaScript

    Pinterest風のレスポンシブなグリッドレイアウトを実装できるjQueryプラグイン「Babyl…

    Babylon GridというjQueryプラグインを使えば、Pinterest風の軽量でレスポンシブなグリッドレイアウトを実装することができます。jQuery…

  10. TextTailor.js

    JavaScript

    コンテナ内のフォントサイズを自動リサイズしてくれるjQueryプラグイン「TextTailor.js…

    TextTailor.jsはブラウザ幅に合わせてコンテナ内のテキストのフォントサイズを自動でリサイズさせることができるjQueryプラグインです。レスポンシブW…

最近の記事
  1. コロンビア ナリニョ
  2. ストロベリードーナツ
  3. ドラクエ3
PAGE TOP