過去の記事一覧

  1. fullPage.js

    JavaScript

    フルページでコンテンツごとにスクロールする「fullPage.js」

    fullPage.jsはフルページでコンテンツごとにスクロールするレスポンシブに対応したjQueryプラグインです。コンテンツをダイナミックに、そしてシンプルに…

  2. Segment

    JavaScript

    SVG pathをアニメーションさせる軽量のスクリプト「Segment」

    SegmentはSVG pathをアニメーションさせる軽量のスクリプトです。滑らかなアニメーションでラインを描けます。easingのタイプもいろいろとあるので、…

  3. DateTime Picker

    JavaScript

    レスポンシブでフラットデザインの「DateTime Picker」

    DateTime Pickerはレスポンシブ対応のフラットデザインによるデートピッカーを実装できるjQueryプラグインです。シンプルなデザインと操作性で、簡単…

  4. MemoZou

    パソコン

    画面にペタペタ付箋でメモれてEvernoteにも連携できるMacアプリ「MemoZou」

    MemoZouというMacアプリを使ってみました。画面にペタペタ付箋を貼る感覚でメモれるアプリを探していたので、とても助かりました。メモの保存はEvernote…

  5. Rain & Water Effect Experiments

    JavaScript

    雨や水滴効果を実装できる「Rain & Water Effect Experiments」…

    Rain & Water Effect Experimentsは、雨や水滴効果を実装できます。画面が本当に濡れているかのような、リアルさが伝わってくるのがすごい…

  6. Material ScrollTop Button

    JavaScript

    軽量でカスタマイズもできるスクロールトップ「Material ScrollTop Button」

    Material ScrollTop Buttonは軽量でカスタマイズ可能なスクロールトップを実装できるjQueryプラグインです。下へスクロールすると、シンプ…

  7. Stretchy

    JavaScript

    入力した文字数に合わせて可変するフォーム実装「Stretchy」

    Stretchyは入力した文字数に合わせてボックスが伸び縮みするフォームを実装できます。自分の入力内容が見えなくなって困るという問題をうまく解決してくれるので、…

  8. Effect Ideas for Card Stacks

    JavaScript

    カードスタックのためのエフェクトを実装できる「Effect Ideas for Card Stack…

    Effect Ideas for Card Stacksはカードスタックのためのエフェクトを実装できます。カードを「よい」「よくない」に振り分けていけるので、応…

  9. Greedy Navigation

    JavaScript

    レスポンシブ対応でメニューのアイテム数がわかりやすい「Greedy Navigation」

    Greedy Navigationはレスポンシブ対応でメニューのアイテム数がわかりやすいナビゲーションを実装できます。ハンバーガーアイコンに切り替わったときに、…

  10. 3D Cube CountDown script

    JavaScript

    3Dキューブのカウントダウンを実装できる「3D Cube CountDown script」

    3D Cube CountDown scriptは3Dキューブの回転するカウントダウンを実装できるスクリプトです。立体的にリアルタイムで動くカウントダウンを表示…

最近の記事
  1. デニーズ監修 四川風坦々麺
  2. チキンアラビアータとつつじ
  3. ゴールデンパイナップル
PAGE TOP