- ホーム
- 過去の記事一覧
bl6.jp
-
パスワードを管理できる定番アプリのMac版「1Password 7」
今さらながら定番ともいえるパスワード管理アプリ「1Password 7」を使ってみました。登録するサービスが増えてくるとどうしてもパスワードを忘れてしまいそうだ…
-
iPhoneのエバーノートで文字のスタイルを削除する方法
エバーノート(Evernote)で文字をコピペするときに、Macでは「shift + command + V」でスタイルなしのペーストができるのに対し、iPho…
-
TwitterやFacebookの予約投稿をまとめて管理できるサービス「Hootsuite(フートス…
ブログを書いたのはいいけれど、少しタイミングをずらしてSNSに投稿したいシーンってありますよね。しかし、あとで投稿するつもりがすっかり忘れていたなんてことも多々…
-
散らかったデスクトップを一瞬でキレイに整理整頓できるMacのスタック
macOS Mojaveから新たに追加された機能「スタック」がとても便利です。デスクトップに散らかった画像や動画のファイル達を一瞬でキレイに整理整頓してくれます…
-
画像や動画を入れるだけで簡単にGIFアニメーションを作成できるMacアプリ「PicGIF Lite」…
GIFアニメーションというものを今まで作ったことがなかったので、今回これに初挑戦してみました。使用したのは「PicGIF Lite」というMacアプリで、無料に…
-
画像で使われている色をカラーパレットにしてくれるWebサイト「HD Rainbow」
アップロードした画像から使われている色をカラーパレットにしてくれる便利なWebサイト「HD Rainbow」を紹介します。撮影した写真のカラー値を知りたい時や配…
-
複数の写真を組み合わせて1枚にグリッドレイアウトできるiPhoneアプリ「Layout from I…
ブログやSNSで複数の写真を1枚にまとめてアップしたい時ってありますよね。インスタグラムの公式アプリ「Layout from Instagram」を使えば、あっ…
-
シンプルでエレガントなモーダルボックスを実装できる「Fallr.js」
Fallr.jsはシンプルでエレガントなモーダルボックスを実装できるjQueryプラグインです。メッセージ、アラート、プロンプト、ダイアログ、ポップアップ、通知…
-
さまざまなSVGパターンによるCSSプログレスバー「Bars」
Barsはさまざまな種類のSVGパターンによるCSSプログレスバーを実装できるのが特徴です。カラフルな模様や色をしたプログレスバーで、進捗度を楽しくチェックでき…
-
レスポンシブ対応の軽量・コンパクトでシンプルなモーダルボックス「Modelo」
Modeloは軽量・コンパクトなモーダルボックスを実装できるjQueryモーダルプラグインです。デザインもシンプルでレスポンシブにも対応しています。カスタマイズ…