ローカル環境でWordPressをマルチサイト化してみたところダッシュボードでアイキャッチ画像を設定する項目が表示されなくなってしまいました。マルチサイト化する前はちゃんと表示されていたのでどうしたものかと思い調べてみたら思いのほか簡単に解決できたのでメモしときます。
[ads_center]
アイキャッチ画像を表示させる
WordPressではデフォルトでアイキャッチ画像は表示されないようになっているので一般的には以下のコードをfunctions.phpに追加して表示できるようにします。
1 2 3 4 | <?php add_theme_support( 'post-thumbnails' ); set_post_thumbnail_size(100, 100, true ); ?> |
そして表示させたい場所で以下を追加。
1 | <?php the_post_thumbnail(); ?> |
この設定のまま特にかまっていなかったのでなんでマルチサイト化したら表示されなくなったんだろうと思ったんですがどうやらネットワーク管理者の設定で変更できるみたいです。右上のサイトネットワーク管理者から「設定」を選択します。その中に「アップロード設定」という項目があるので「メディアアップロードのボタン」の「画像」にチェックを入れます。初期設定ではチェックが入っておらずこれが原因でダッシュボードのアイキャッチ画像の項目が表示されなくなったのかと思います。チェックを入れたあとはいつも通りダッシュボードにアイキャッチ画像を設定する項目が無事表示されました。とりあえず解決できてよかったです。