Macで目覚まし時計をセットしたくてアプリを探していたらよさそうなのがあったのでご紹介します。「目覚まし時計」というアプリなんですが、時間をセットすると指定した時間にアラームを鳴らしてくたり、眠る前にホワイトノイズを流したりすることもできます。
[ads_center]
使い方
メイン画面はとてもシンプルなので操作もしやすい設計になっています。時計がとても見やすいですね。

以下のNightstandのアイコンをクリックすると全画面で表示させることもできます。

このように全画面で表示されます。サイバーっぽいデザインがカッコイイですね。

アラームもスリープタイマーも手軽にセットできるのでとても使いやすいです。

以下はアラームの設定画面です。曜日のリピートを設定できたり、サウンドもいくつかの種類から選ぶことができます。スヌーズ機能もついているので安心ですね。

ということで、Macで目覚まし時計をセットできる便利なアプリのご紹介でした。旅先や出張で、どうしても朝早く起きたいといった時に役立ちそうですね。





