iPhoneを使っていると画面が縦になったり横になったりすることがありますよね。よく聞くのは寝転がりながらiPhoneを使っている時に、縦で見たいのに横向きになってしまう…… ということ。この場合は画面の回転をロックすれば済むことなのでいいんですが、その逆に横向きで固定したいのに縦になってしまう時というのも稀にあります。なのでそういった時の対処方法をご紹介します。
[ads_center]
アクセシビリティにあるAssistiveTouch
やり方はとても簡単です。設定アプリから「一般」→「アクセシビリティ」をタップします。
そうするとAssistiveTouchという項目があるので、これを選択してオンに設定します。

そうするとiPhoneの画面上に丸いアイコンが表示されるので、Webページなどを開いてこのアイコンをタップします。
すると、以下のような画面が表示されるので、その中にある「デバイス」をタップします。

続いて、「画面を回転」をタップします。

あとは、「左向き」や「右向き」を選択すれば、iPhoneの画面を横向きで固定することができます。

というわけで、iPhone画面を横向きに固定したい時に試してみて下さい。





