jquery.xtrはページのリフレッシュなしにクライアントアイドでテキストを変換してくれるjQueryプラグインです。多言語に対応させたWebサイトなんかに活用できそうですね。
jquery.xtr
jquery.xtrの実際のデモ動作は下記からチェックできます。
デモでは、Welcom、Hello、Good Byeと書かれたテキストが並べられていて、その下にあるCurrent Languageから英語以外の言語を選択できるようになっています。
他の言語を選択してみると、ページリフレッシュなしに先ほどの3つのテキストが選択した言語に変換されます。その場でパッと多言語に置き換わるのでとても便利ですね。
使い方もシンプルでとても簡単です。jQueryとプラグインを読み込んだ状態で、表示させる要素には「xtr」という属性を加えるか、または「data-xtr-key="<translation key">」を付与します。
そして、言語別にテキストを指定する場合は、下記のように各言語に応じて任意のテキストをセッティングします。
var <translations> = {
"Welcome": {
de: "Willkommen",
fr: "Bienvenue",
es: "Bienvenido"
},
"bye": {
de: "Auf Wiedersehen",
fr: "Au revoir",
es: "Adi?s"
}
};
あとはプラグインをセットすればOKです。
ページリフレッシュなしでクライアントサイドで変換させる機能を実装したいという人は、ぜひ「jquery.xtr」を使われてみてはいかがでしょうか?
その他の詳しい使い方やjquery.xtrのダウンロードに関しては、下記のページからどうぞ。






