Relocator

JavaScript

画像にマウスオーバーでタイトルがスライド表示するギャラリーを実装できるjQueryプラグイン「Relocator」

RelocatorというjQueryプラグインを使えば、画像にマウスオーバーした時にタイトルをスライド表示させるギャラリーを実装することができます。実際のデモではマウスオーバーすると下から上に向かってタイトルがスライドしてきます。画像にちょっとしたアニメーションを付け加えたギャラリーを作る際に役立ちそうですね。

[ads_center]

Relocatorの使い方

Relocator

こんな感じでマウスオーバーすると画像上にタイトルが表示されます。

$(document).ready(function(){
    $('#relocator').relocate({
        title: true,
        highlight: true,
        direction: "top",
        speed: 250,
    });
});

画像はリサイズされるので、サイズを合わせて整列させたレイアウトのイメージギャラリーを作ることも可能です。プラグイン自体が軽量なところも嬉しいですね。

Relocator

WordPressテーマ「Ignite」レスポンシブ対応のクリーン&エレガントなフリーのWordPressテーマ「Ignite」前のページ

3Dエフェクトが凄い!スクロールで傾いてくるjQueryプラグイン「JQuery Tilted Page Scroll」次のページ

最近の記事
  1. ドラクエ1 リメイクをクリア
  2. 餓狼伝説 City of the Wolves
  3. ドラクエ1&2
  4. ベーコンとほうれん草のキッシュ
  5. きのことチキンの石窯フィローネ
PAGE TOP