過去の記事一覧

  1. Solution for Long Drop Down Items

    JavaScript

    長いメニューもスクロールで表示できる「Solution for Long Drop Down Ite…

    長いドロップダウンメニューでもスクロール表示してくれるjQueryを活用した「Solution for Long Drop Down Items」をご紹介します…

  2. Simple jQuery Slider

    JavaScript

    シンプルなナビ付きのスライダーを実装できる「Simple jQuery Slider」

    シンプルなスライダーを実装できる「Simple jQuery Slider」をご紹介します。ナビ付きのスライダーで、縦方向にスライドしていきます。使い方もとても…

  3. NavSync

    JavaScript

    ナビゲーションとコンテンツが連動するjQueryプラグイン「NavSync」

    NavSyncはナビゲーションとコンテンツが連動してアニメーションするjQueryプラグインです。今いるコンテンツの位置に応じたナビメニューが分かるようになって…

  4. パソコン

    MacのAirmail 2で未読メールを先頭に表示させる方法

    MacのメールクライアントはAirmail 2というアプリを使用しています。動作もサクサクしてとても使いやすいのですが、たまに未読メールが見つからない時があるの…

  5. Bar Indicator

    JavaScript

    数値をインジケーターで見やすく表示できる「Bar Indicator」

    Bar Indicatorは数値をインジケーターで表示させることができるjQueryプラグインです。視覚的にどのくらいの数値なのかが瞬時に分かるのでとても便利で…

  6. Sliiide

    JavaScript

    シンプルなスライディングメニューを実装できる「Sliiide」

    Sliiideはシンプルなスライディングメニューを実装することができるjQueryプラグインです。上下左右と好きな位置からメニューをスライド表示させることができ…

  7. jQuery PieTimer

    JavaScript

    時間の経過とともに円形が欠けていくタイマー「jQuery PieTimer」

    jQuery PieTimerは時間の経過とともに円形のデザインが欠けていくアニメーション付きのタイマーを実装することができるjQueryプラグインです。残り時…

  8. PleaseWait

    JavaScript

    ローディングアイコンをオシャレに実装することができる「PleaseWait」

    PleaseWaitはローディングアイコンをオシャレに見せることができるJavaScriptライブラリです。ローディング中、退屈しがちなユーザーにとって少しは気…

  9. Safariのリーディングリスト

    モバイル

    iPhoneのSafariでオフラインや圏外の時でもWebページを見る方法

    普段iPhoneを使っていると、たまにオフラインや圏外の時でもWebページを見たい場合があります。そんな時に役立つTipsをご紹介します。Safariのリーディ…

  10. jQuery liMarquee

    JavaScript

    テキストや画像を滑らかにアニメーションさせるニュースティッカー「jQuery liMarquee」

    jQuery liMarqueeはニュースティッカーを実装できるjQueryプラグインです。テキストや画像などを滑らかにアニメーション(自動スクロール)させるこ…

最近の記事
  1. 宇治抹茶&ホワイトチョコスコーン
  2. トリビュートブレンド
  3. ティラミスマラサダ
PAGE TOP