海外の商品なんかを購入したさいパッケージが全部英語で「なに書いてるのかよくわからん」ってシーンがたまにあったりするのだけど、たとえばWebサイトならそのままGoogle翻訳にコピペすればすぐわかるのだがリアルなものを訳すとき、さすがにPCにいちいち入力なんてしてられない。そんなときにふと「たしかカメラで写すと翻訳されるツールがGoogleから出てたな」と思い出した。あらためて調べてみると、どうやらGoogle レンズという名称らしい。さっそくそのレンズとやらをiPhoneにインストールしようとアプリストアで検索したら、とくにそういった名称のアプリは存在せず単にGoogleアプリが検索結果にあらわれた。詳細を見てみると「Goole レンズを使って、カメラから目の前のものを検索したり……」なんて文言が書かれているのでこのアプリ内で使えるのだろう。アプリをインストールして開いてみると、上の方に「テキストを翻訳 カメラを使用」と書かれたボタンがあったのでこれをタップしてみると予想どおりカメラが立ちあがる。「おおこれがGoogle レンズか」と新鮮な気持ちでとりあえず手もとにあったサンペレグリノにかざしてみると英語で書かれたパッケージがリアルタイムで日本語に翻訳された。僕はてっきり撮影したものを取りこむ必要があると思ってたけど、ただカメラで撮影しているそばから翻訳されるので便利だなと思った。もちろん撮影したものを取りこんで翻訳することもできます。文字のサイズが異なったり少し水平がとれてなかったり「イマイチ」な部分もあるけれど、おおかた翻訳の精度は高いし内容をざっくり把握するには十分すぎる出来である。これなら例えば海外に行ってレストランなどでメニュー表に書かれた文字がさっぱりわからない状況でもカメラをかざすだけでどんな料理なのか一瞬で理解できるだろう。この機能がiPhoneのデフォルトのカメラに搭載されたら便利なのに。Googleのスマホならもっと親和性が高いのだろうか? そういえば最近発表された折りたたみスマホ「Google Pixel Fold」も気になるところです。コンテンツ消費用にiPad miniを検討してたけどこっちの方がパンツのポケットに入って携帯しやすそう。