bl6.jp

  1. iPhoneの天気予報アプリ「そら案内」

    Web Service

    iPhone定番人気の天気予報アプリの「そら案内」を使ってみた

    前回、Mac版の「そら案内」を使ってみたら素晴らしすぎるアプリだったので今度はiPhone版の「そら案内」をインストールしてみました。いくつか天気予報アプリを試…

  2. JavaScript

    レスポンシブに対応している軽量のjQueryスライダー「Unslider」

    とても軽量でレスポンシブにも対応しているjQueryスライダー「Unslider」がよさそうだったのでメモしときます。マークアップも使い方もとてもシンプルだし、…

  3. Lightroom

    Lightroomで色収差を除去しても取り除けなかった偽色を補正する

    先日、Lightroomで色収差を除去するやり方をご紹介しましたが、今回はそれでも取り除けなかった偽色を補正するやり方です。前回は被写体のふち周りの部分の色収差…

  4. Macの天気予報アプリ「そら案内」

    Web Service

    Macの天気予報アプリ「そら案内」がとても使いやすい

    Macの天気予報アプリ「そら案内」をインストールしてみました。必要な情報をシンプルに表示してくれるのでかなり使いやすい印象です。このアプリはiPhoneやiPa…

  5. Lightroomのヒストグラムで補正するやり方

    Lightroom

    Lightroomでヒストグラムを使って画像を補正してみる

    Lightroomでヒストグラムを直接弄りながら画像を補正するやり方をメモしておきます。ヒストグラムを見れば、白とびしている部分や黒つぶれしている部分がすぐに分…

  6. SDカードケース「SANWA SUPPLY FC-MMC6SD」

    ガジェット

    薄くてシンプルで使いやすいSDカードケース「SANWA SUPPLY FC-MMC6SD」

    そういえばまだちゃんとしたSDカードケースを持ってなかったので購入してみました。先日新しいSDカードを購入したこともあって、以前までのSDカードとまとめて管理し…

  7. Lightroomで色収差を除去するやり方

    Lightroom

    Lightroomで色収差を除去するやり方

    Lightroomで色収差を除去するやり方をメモしときます。色収差(いろしゅうさ)が起きると、被写体のふち周りなどに不自然な色がまとわりついてしまいます。よく太…

  8. Google Similar Pages

    Web Service

    現在閲覧中のサイトと似ているサイトを探してくれるChrome拡張機能「Google Similar …

    前回、同様のWebサービス「SimilarSites」をご紹介したんですが、今回はChrome拡張機能で同じようなサービスがあったのでご紹介します。「Googl…

  9. サンディスク エクストリーム プロ「SDSDXPA-064G-J35」を購入

    ガジェット

    64GBのSDカード「サンディスク エクストリーム プロ SDSDXPA-064G-J35」を購入し…

    一眼レフ用に64GBのSDカード「サンディスク エクストリーム プロ SDSDXPA-064G-J35」を購入してみました。今までは10GBのSDカードをメイン…

  10. Swipeshow

    JavaScript

    スワイプにも対応したシンプルなスライドショーを実装できるjQueryプラグイン「Swipeshow」…

    タッチデバイスのスワイプにも対応したシンプルなスライドショーを実装することができるjQueryプラグイン「Swipeshow」をご紹介します。jQuery 1.…

最近の記事
  1. デニーズ監修 四川風坦々麺
  2. チキンアラビアータとつつじ
  3. ゴールデンパイナップル
PAGE TOP