jTableScrollはヘッダーとフッターを固定したままスクロールをすることが可能なテーブルを実装することができるjQueryプラグインです。目的の値を見失うことなくチェックできるので、とても便利ですね。
jTableScroll
jTableScrollのデモや使い方の詳細は以下で確認することができます。
縦や横にスクロールしても表示されている値に対応したヘッダーやフッターがちゃんと表示されます。これなら値がたくさん並んでいても安心して探すことができますね。
実際のマークアップはこんな感じでtheadにヘッダーを、tbodyにデータを、tfootにフッターを指定していきます。
<table id="tableToScroll">
<thead>
<tr>
<th>ヘッダー1</th>
<th>ヘッダー2</th>
<th>ヘッダー3</th>
</tr>
</thead>
<tbody>
<tr>
<td>値1</td>
<td>値2</td>
<td>値3</td>
</tr>
</tbody>
<tfoot>
<tr>
<td>フッター1</td>
<td>フッター2</td>
<td>フッター3</td>
</tr>
</tfoot>
</table>
あとはjTableScrollをセッティングすればOKです。
<script src="jquery.jTableScroll-1.6.0.js"></script>
<script>
$('#tableToScroll').jTableScroll(options);
</script>
使い方もシンプルだしオプションでwidth、height、backgroundcolorなどを設定することも可能です。
というわけで、ヘッダーとフッターを固定することができるテーブルを実装したい方は、是非jTableScrollを活用されてみてはいかがですか?





