すごくシンプルでいい感じのjQueryプラグイン「jQuery Table Sort」を使ってみました。機能はテーブルにソート(並べ替え)機能をつけるだけのシンプルなプラグインです。それでもたくさんあるテーブルのデータなんかは各項目ごとにソートして見れるようになるとユーザーにもとてもやさしいかと思います。ということで以下使い方です。
[ads_center]
使い方
まずはhead内にjQuery本体とプラグインを読み込みます。
<script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.1/jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="stupidtable.min.js?dev"></script>
ソート機能をつけるテーブルをセットします。
<script type="text/javascript"> $(function(){ $("table").stupidtable(); }); </script>
あとはテーブルを記述します。
<table> <thead> <tr> <th class="type-int">ID</th> <th class="type-string">Name</th> <th class="type-float">Price</th> </tr> </thead> <tbody> <tr> <td>1</td> <td>NameA</td> <td>100</td> </tr> <tr> <td>2</td> <td>NameB</td> <td>20</td> </tr> ・・・中略・・・ </tbody> </table>
これだけで簡単にソート機能をつけることができます。クリックするごとに昇順、降順にソートできるようになります。
シンプルな機能だけに使いやすいプラグインかと思います。ソート機能をつけたい場合には覚えておきたいっすね。プラグインのダウンロードは以下からどうぞ。