以前 WordPressのシングルページで前後の投稿やページ分割のリンクを出力 という記事を書いたのですが、今回はこれに条件判定を加えて出力してみようかと思います。というかただif文で分けるだけですが。ようは前の投稿がある場合はその記事のリンクを表示させて、ない場合には「前の投稿はありません」というちょっと親切?なコメントを表示させようという試みです。次の投稿記事の場合も同じです。こっちの方が実用性があるんじゃないかなー。
[ads_center]
get_previous_postとget_next_postで判定をする
投稿記事の判定をしたい場合はget_previous_post()とget_next_post()を使います。以下コードです。
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 | <?php //前の投稿を判定・出力 if (get_previous_post()) { previous_post_link( '%link' , '%title' ); } else { echo '前の投稿はありません' ; } //次の投稿を判定・出力 if (get_next_post()) { next_post_link( '%link' , '%title' ); } else { echo '次の投稿はありません' ; } ?> |
これで、前/次の投稿がある場合には前/次の投稿へのリンクが表示され、投稿がない場合にはそれに応じたコメントを表示させます。
あとはCSSで見栄えを整えればそれなりに便利な機能の一つとして活用させることができると思います。