WebGradientsは、180種類ものグラデーションが用意されたコレクションを無料で活用できるWebサービスです。好きなグラデーションのCSSコードをコピーできたり、PNG形式のファイルをダウンロードできたり、またはSketchやPSDによるパックなんかも用意されています。
SketchやPhotoshopのパックもある
以下のページから、WebGradientsを利用できます。
WebGradients
WebGradientsへアクセスすると、たくさんのグラデーションがズラズラと並んでいます。全部で180種類のグラデーションがあるので、お気に入りのグラデーションも見つかりやすいでしょう。
各グラデーションの右上には下矢印によるアイコンが表示されていて、ここからPNG形式のファイルをダウンロードできるようになっています。
一方、右下には「Copy CSS」と書かれた部分があり、ここをクリックするとそのグラデーションのCSSコードをコピーできます。CSSファイルなどにそのまま直接ペーストできるので、Web制作の時短にも繋がりますね。
左下には実際に使われているカラーコードも記載されています。
グラデーションの部分にカーソルを合わせると、カーソルが虫眼鏡に切り替わります。この状態でクリックすると、そのグラデーションをフルスクリーンでチェックできます。
再度クリックすると元の一覧画面に戻ります。気になるグラデーションを拡大してじっくり見たいという場合に便利ですね。
また、画面の右上には「.SKETCH」「.PSD」と書かれたボタンがあり、ここからSketch・Photoshop(PSD)形式のコレクションパックもゲットできます。まさに、至れり尽くせりなサービスです。
グラデーションはどれもとっても美しくて、見ているだけでいろんなインスピレーションを受けちゃいますね。というわけで、Web制作に役立つグラデーションコレクション「WebGradients」のご紹介でした。