Web Service

PhotoshopのようなインターフェースのCSS3ジェネレーター「Layer Styles」

Photoshopに慣れてる人なら違和感なく使いこなせそうですね。CSS3ジェネレーター「Layer Styles」ではドロップシャドウやグラデーション、角丸なんかをサクっと生成してくれます。シンプルで機能も必要なものに絞られているので個人的にはとても使いやすかったです。

[ads_center]

使い方

Layer Styles 使い方

左上にあるパネルの中の「Styles」から各スタイルを選択して調整することができます。上から順に以下のようになります。

  • Drop Shadow → ドロップシャドウ
  • Inner Shadow → シャドウ
  • Background → 背景
  • Border → ボーダー
  • Border Radius → 角丸

グラデーションもこの通りPhotoshopで作業するような感じで作ることができます。

Layer Styles グラデーション

角丸も簡単に調整できます。

Layer Styles 角丸

出来上がったら左下にある「CSS Code」をクリックしてコードを取得します。

Layer Styles コード取得

ということで、CSS3を使う時なんかに覚えておくと作業がかなり捗りそうですね。

WordPressのログイン時のツールバーWordPressをサーバーにインストールした後にやっておきたい手順リスト前のページ

MacのFinderのサイドバーの使わない項目を非表示にする次のページ

最近の記事

  1. ススキ
  2. トリュフ香る黒釜玉そうめん
  3. ホットコーヒーとポップコーンとおしぼり
PAGE TOP