ツール
-
Web Service
CSSファイルを簡単に圧縮したり整形したりできるツール「csCSSc」を使ってみました。ボタン1つで簡単にできるのでとても便利ですね!600行くらいのCSSファ…
-
Web Information
IEの複数バージョンでWebサイトの表示確認をするためにIETesterを使っているんですが、ローカルのHTMLファイルを確認する時になぜかIE7が表示できませ…
-
Web Service
Twitterクライアントで人気の高い夜フクロウを使い始めました。メイン画面がタブで構成されているのでとても使いやすくていい感じです。で、今回は複数のアカウント…
-
Web Service
ふと、iPhoneを弄っていたらアップデートできるアプリがあったのでしてみると、何やらPocketというアプリに変わっていたのでビックリしました。こんなアプリ取…
-
Web Service
ブラウザに自分の好きな時間を入れてenterを押すだけでタイマーをセットすることができる便利なWebサービス「E.gg Timer」を使ってみました。指定した時…
-
Web Service
とても簡単にかっこいいボタンやフォームが作れちゃうCSSジェネレーター「Live Tools」を使ってみました。テキストの色やグラデーションなんかを指定すること…
-
パソコン
ちょっと時間があったのでiPhoneとAndroidのシュミレーターをインストールしてみました。今後はスマートフォンサイトとかも作ってみたりしたいなーと思ってい…
-
Web Service
めちゃくちゃシンプルでミニマルデザインが素敵なテキストエディタ「OmmWriter」を使ってみました。起動時には、なんかもう美しすぎて5分くらい文章書かずに画面…
アーカイブ