- ホーム
- Lifehack
Lifehack
-
MacのReederで画面右上にRead It LaterとTwitterのアイコンを表示させるやり…
MacのReederがとても快適なのでちょくちょく使っているんですが、後で読みたい時にRead It Laterに追加したり良い記事をツイートしてシェアしたい時…
-
はてなブックマークでブクマした時に自動でTwitterへ投稿する連携方法
はてなブックマークで好きな記事をブクマした時に自動でTwitterへ投稿してくれるやり方です。すでに知っている人は多いかと思いますが。。いい記事はどんどんシェア…
-
あとで読むサービス「Read it Later」をMacで快適に読むアプリ「ReadNow」
iPhoneであとで読むアプリとしてRead it Laterを使っているのですが、Macで快適に読めるアプリはないのかなと思って探してみると「ReadNow」…
-
エバノートにノートリンク機能があることを知らなかったので使ってみた
エバノートにノートリンク機能なんてのがあるみたいですね。知らなかったです。その名のとおりノートとノートをリンクでつなげれるみたいなので試してみたところかなり便利…
-
タスク管理アプリ「Toodledo」が便利なのでそのメリットなどいろいろ
Toodledoというタスク管理アプリを使ってみました。iPhoneアプリなのですがPC版のウェブサービスもあるのでどちらかにタスクを追加すると同期するのでとて…
-
裁断機とスキャナーを使って電子書籍を自炊してみる
ちょっと前から電子書籍を自炊しています。自分が思ってた以上に快適で便利なのでびっくりしました。元々は紙の書籍のままでも充分だったのですが、ある2つの理由により自…