- ホーム
- iPhone
iPhone
-
エッジがフラットになり5Gにも対応したiPhone 12 ProとiPhone 12 Pro Max…
AppleからA14 Bionicチップを搭載した「iPhone 12 Pro」と「iPhone 12 Pro Max」が発表されました。予約注文はiPhone…
-
iPhoneのSafariで溜まったタブを一括消去
iPhoneのSafariを使っているといつのまにか大量のタブが溜まってしまい、そのたびに右上のバツ印をタップ、タップ、タップ……なんてことを繰り返している。そ…
-
iPhone 11 Proで画面を下げてタッチ操作しやすくするやり方(簡易アクセス)
前回の続き。iPhone 7を使っていた頃はホームボタンを2回タップすると画面が降りてきて上にあるアプリなんかが操作しやすくなったのだが、ホームボタンのないiP…
-
傾けただけで画面が表示されるiPhone 11 Proの設定をオフにしてみる
iPhone 7からiPhone 11 Proに変えてから、細かい点でいろいろ戸惑うことがある。例えば手に持っただけで画面が表示される機能。ポケットから取り出し…
-
Reeder 4で右左スワイプからPocketに保存するやり方
けっこう前にReederというRSSリーダーアプリがバージョン4にアップデートされたんだけど、有料だったしReeder 3でも問題なかったしで最近までスルーして…
-
iPhone 11 ProとApple Watch Hermèsを購入
久しぶりに新しいiPhoneを買った。今までずっとiPhone 7を使っていて、できればもう1年がんばりたかったのだが、バッテリーが余裕で一日もたないわ、充電中…
-
トリプルカメラを搭載した「iPhone 11 Pro/Pro Max」
Appleからトリプルカメラを搭載した「iPhone 11 Pro/Pro Max」が発表されました。バッテリー駆動時間も延び、よりパワフルに進化しています。予…
-
写真を水彩画のようにしてくれるiPhoneアプリ「Waterlogue」
撮影した写真を美しい水彩画のようにしてくれるiPhoneアプリ「Waterlogue」を使ってみました。前回紹介したOlliというアプリと同じ制作会社なので、そ…
-
撮った写真を手書き風のイラストに仕上げてくれるiPhoneアプリ「Olli」
話題のiPhoneアプリ「Olli」を使ってみました。撮影した写真や動画を手書き風のイラストに仕上げてくれる素敵なアプリです。写真を撮るだけで(ライブラリからの…
-
暗記をサポートしてくれるシンプルで使いやすいiPhoneアプリ「単語帳メーカー(Flashcard …
英単語の暗記や受験勉強などに最適なiPhoneアプリ「単語帳メーカー(Flashcard Maker App)」を使ってみました。表と裏に単語や意味を自分で入れ…