コーヒー豆
-
レビュー
先日スタバへ行ったついでに購入したメキシコ オアハカ。メキシコ南部の標高の高いオアハカ州で代々つたわる栽培法から生まれたコーヒー豆です。以前広尾のスタバでも飲ん…
-
レビュー
てっきりホノルルコーヒー豆はオンラインでは買えないと思いこんでいたんだけど、まいどおおきに食堂モールというショップで取扱しているらしくさっそく購入してみることに…
-
レビュー
麻布のホノルルコーヒーでナッティハワイアンを飲んだとき一緒にマカダミアナッツフレーバーのコーヒー豆も購入した。これで自宅にいながらいつでもホノルルコーヒーの気分…
-
レビュー
あけましておめでとうございます。2021年も当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。さて今年一発目の記事はおいしいコーヒー豆からスタートです。ちょうどコー…
-
レビュー
普段どちらかといえば深煎りや苦味寄りのコーヒーをよく飲む傾向があるんだけど、今回はおそらくスタバで最も酸味が強いとされる「ウィローブレンド」を購入した。たまには…
-
レビュー
前回はクリスマスブレンドのエスプレッソローストをレビューしたが、今回はただのクリスマスブレンドを購入した。赤いパッケージに目をひかれたのはもちろん、酸味が弱めで…
-
レビュー
前回のクリスマスブレンドは深煎りの苦味強めなタイプだったので、今回は初心にかえって中庸のものを。スタバのハウスブレンドはもう何度も飲んでいるのですでに紹介済みだ…
-
レビュー
今日こそオータムブレンドを買うぞと意気込みスタバに入ったら、すでに店内はクリスマスムードで冬一色。季節はいつのまに秋から冬へと移りかわっていた。というわけで今年…
-
レビュー
ほんとはオータムブレンドを買いたかったのだけど、残念ながら品切れ中でした。というわけで本日のコーヒー豆はエチオピア。まあこれもまだ飲んでなかったからよしとしよう…
-
レビュー
パッケージを見てなんとなく「コスタリカ」をイメージしたんだけど「コロンビア」でした(笑)。まあそれはさておき、ひさしぶりにスタバでコーヒー豆を購入した。オータム…
アーカイブ