- ホーム
- 過去の記事一覧
Beginner
-
HTML5で使う機会が案外ありそうな要素など色々
何気に結構使いそうな感じだったのでメモがてら残しておきます。HTML5ではたくさんの意味を持つ要素があるので今後はこれらを理解した上でマークアップしていきたいで…
-
Mac OSのPhotoshopで照明効果が使えない!っていう時の解決方法
Mac OSに入れてあるPhotoshopで照明効果を使おうかと思ったらさっぱり出てこなかったので色々調べたら64ビット版のMac OSでは32ビットモードで実…
-
JavaScriptの基本構文を忘れた!って時にサクっと見たい10項目
最近はよくjQueryプラグインを使ったりすることが多くなってきたのですが、自分でちょっとカスタマイズしたりコードを読んでもさっぱり理解できないことが多々あるの…
-
Photoshopで画像の選択範囲を指定して切り取ってみた
Photoshop買ったのはいいけどあまり使ってないのでたまには使わないとなあと思って適当な画像を切り取ってみました。まあかなり下手っすね。なんか細部が途切れま…
-
Vimの基本的なコマンドの使い方を試してみた
Vimで設定ファイルの編集などができるようになれば作業スピードも上がると思うので使ってみました。慣れるまでかなり時間がかかりそうです。超初歩的なコマンドしか試し…