- ホーム
- 過去の記事一覧
電化製品
-
最大4台の機器を同時充電(合計最大2Aまで)できるiBUFFALOのUSB充電器(4ポートタイプ)を…
家庭用コンセントから一つの充電器で複数の機器を同時充電できるものを探していたところ、いいのが見つかったので購入してみました。最大4台の機器を同時充電(合計最大2…
-
乾電池からiPhoneなどを充電することができるBIRDの「DC-Pod MHC-05B-1.2」
乾電池(単三)からiPhoneなどを充電することができるBIRDの「DC-Pod MHC-05B-1.2」を購入してみました。バックアップ用のエネループを持ち運…
-
スマホやタブレットを持って出かける時に最適な充電器「Anker Astro2(8400mAh)」
前回、手ぶらで出かける用のiPhone5の充電器として「Anker Astro Mini」を購入したらとてもよかったので、今回は同じくAnkerのAstro2(…
-
手ぶらで出かける時のiPhone5の充電器は「Anker Astro Mini」と「Lightnin…
手ぶらで出かける時に最適なiPhone5の充電器が欲しかったので色々と探してみたところ、「Anker Astro Mini」と「Lightningケーブル 0.…
-
手荷物の重さをいつでもどこでも気軽に計れるMAQUINOの計量機「ラゲッジチェッカープラス」
とてもよさそうなアイテムだったので購入してみました。手荷物の重さをいつでもどこでも気軽に計ることができるMAQUINO(マッキーノ)の計量機「ラゲッジチェッカー…
-
64GBのSDカード「サンディスク エクストリーム プロ SDSDXPA-064G-J35」を購入し…
一眼レフ用に64GBのSDカード「サンディスク エクストリーム プロ SDSDXPA-064G-J35」を購入してみました。今までは10GBのSDカードをメイン…
-
G-SHOCKの原点が受け継がれるファーストモデル直系の「GW-S5600-1JF」購入レビュー
先日G-SHOCKを購入したのでそのレビューです。色々と悩んだ末、ファーストモデル直系の「GW-S5600-1JF」にしました。スクエアデザインが欲しかったので…
-
大容量モバイルバッテリー「cheero Power Plus 2 10400mAh」購入レビュー
あの大人気となった大容量モバイルバッテリー「cheero Power Plus」の後継機である「cheero Power Plus 2 10400mAh」を購入…
-
カラビナにもなるSCOSCHEのMicro & Mini USB充電用ケーブル「USBMM3…
またまたお洒落で持ち運びにも適した充電用ケーブルを発見したのでさっそく購入してみました。カラビナにもなるタイプで、Micro USBとMini USBの両方のデ…
-
カプセルみたいに超小型のmicro USB充電用ケーブル「GOKI」が持ち運びにも便利
かなり小型のmicro USB充電用ケーブルを発見したので勢いで購入してみました。その名も「GOKI」。どういう由来なんだろう?とりあえず、これは持ち運びにもと…