PS5と接続しているモニターの音量調節ができなくてこまっていたんだけど、けっきょく外部スピーカーをつけることで解決した。あまりいいものを買ってうまくいかなかったら宝の持ちぐされになるなと思い、Amazonで安いスピーカーを選んでまずは試してみることにした。FUNLOGYっていうブランドのスピーカーで税込1,990円(記事公開時点)とびっくりするほど安かった。でもVGP2024受賞やAmazonおすすめにも選出されているからきっといいものだという確信みたいなものはあった。ただやはり、これをつなげたところでちゃんと音がでるのか(そして音量調節できるのか)が心配だった。スピーカーにはUSB-Aとイヤホンジャックの2本のケーブルがついていて、USB-AをPS5に、イヤホンジャックをモニターに接続してあげる。当初「イヤホンジャックだけでいいんじゃないの?」と思ったが、どうやらバッテリー非搭載らしく給電するためにUSB-Aがついていた。なのでべつにPS5じゃなくてもUSBハブやUSBアダプタなどでもOKです。ケーブルをつなぐとモニターから流れている音がすっと消えた。あれ、やっぱりうまくいかなかったと落胆したが、スピーカーに搭載されているつまみを回してみると「カチッ」と音がして白色のランプがついた。電源が入っていなかったのだ。そしてそのままつまみを回して、つまりボリュームを上げていくと聖剣伝説(いまちょうどこれを遊んでいるので)のBGMがうっすらと流れてきて感激のうずにつつまれる。おお、これで好きなように音量調節することができる。やれやれ。これでようやくまともな環境になれた。じっくりサウンドに耳を傾けてみると千円台とは思えぬ音質におどろいた。とてもクリアなんだけどあまり角がなく聞いていて疲れない。さらさらとした心地よい風が肌をとおり抜けてゆく。そんな音質です。あとつまみを回して音量調節できるというアナログな面もすっごく気に入った。肌で感じるこの緻密な調整はなんだかとても安心するしなつかしい。ただつまみの材質がプラスチックっぽい感じなのでここが金属ならもっと高揚感が増したのになあと思った。まあ価格が価格なだけにさすがにそれは要求しすぎか。サイズは意外とコンパクトなんだけど24インチモニターとの相性は悪くない。いざ配置してみるとなかなかバランスよく感じる。スピーカーは横にたおして置くこともできるので、こうすればモニターの真下にすっぽり収められる。かなり使い勝手がいいと思う。なにより音のクオリティが一気に向上し臨場感がアップした。あきらかにゲーム体験がいい方向へ傾いている。これほどコスパがいいスピーカーはあまりないんじゃないかな。