なんか着心地がよくて買い足していったら、今季の3カラー全部そろえるはめになってしまった。まあヘビーユースしてるからいいんだけど、それにしても昔にくらべて最近は気にった服を色違いで購入しちゃうことが多くなった気がする。自分にあったサイズやフォルムってそうそう見つかるものではないし、かといってあれもこれも買いあさる余裕なんかもなく。そうすると、かぎりある買い物のなかから「これは!」と思うものに出会えるのって幸せなことだし、せっかく巡りあえた機会を最大限に活かすなら(時間的なコストも含め)色違いで購入してそれを都度アウターやらパンツやらとあう最良のカラーで着回すのが手っ取り早いなって思った。なので僕の定番スウェットは当分COMOLIの「インレイ起毛 長袖クルー」で決まりかな。ちなみにシャツは前に紹介したMARKAWAREのコンフォートフィットシャツを考えている。これほんとシャツなのに着ていて楽ちん。最近マイナーチェンジされたので、こちらもあとで1枚追加しようと思ってる。次はSAXE BLUEかWHITEかな?
COMOLIのスウェットは意外と薄手で、さすがにこの季節には寒すぎる(もちろんインナーとして)。なので僕はこの上に同じくCOMOLIのシルクフリースベストを着たうえでアウターを羽織ってる。これでまあまあ暖かい(そして動きやすい)。ちなみにスウェットのなかはヘインズのジャパンフィットTシャツ(丸首)を愛用中。ちょうどスウェットの首もとから白Tがちらっとのぞくので、この組み合わせが気に入っている。ビーフィーTも好きなんだけど、これだと首もとの白Tが見えすぎちゃうので、スウェットにはジャパンフィットTシャツがおすすめだ。
スウェットの3カラー(CHARCOAL、ECRU、HEATHER GRAY)はどれも捉えがたい色合いで、たとえばECRUなんかも完全な白ではなくクリーム色に近い白という塩梅。僕はCHARCOALがとくに好きで、どこか着古した風合いがいまの気分にぴったりはまる。
デザイナーの小森氏いわく、
「僕は新品よりも、着ていって魅力的になる服が好きなんです。新品が頂点の服だとちょっといやですし、そもそもそういう服はうまく作れないんです。」
と言っていた。こういう思想ってすごく共感できるなあ。このスウェットもガシガシ着込んでいっぱい自分になじませるつもり。冬はインナーで隠れちゃうけど、春と秋はこれ一枚でさらっと着こなして遊びに出かけたい。