MacBookの充電器(電源アダプタケーブル)の正しい巻き方ってご存知でしょうか?ちなみに僕は今まで知りませんでした。前から気になっていたんですが、Macの電源アダプタの下側両端にレバーみたいなのがあります。どうやらこれ、ケーブルを巻くためにあるみたいですね。
[ads_center]
巻き方
巻く時はちょっとしたコツがいると思うんですが、ただグルグル巻いていくと、ケーブルの付け根に負担がかかってしまいます。負担をかけつづけるとゴムが切れてきたりするのでなるべく負担のかからないような巻き方をすると、長持ちさせることができますね。
言葉で言ってもわかりづらいので動画を見たほうが早いかと思います。以下の動画がわかりやすいです。
ケーブルの付け根の部分を少し輪っかを作ってから巻くと負担も少なくなるみたいですね。その他にもMacのサポートページにMagSafe 電源アダプタの寿命を伸ばすための具体的な方法が書かれているので、こちらも目を通しておくといいかと思います。
Apple Portables:MagSafe 電源アダプタケーブルの負担を軽減する方法
というわけで、以上、MacBookの充電器(電源アダプタケーブル)の巻き方についてでした。