山善からノルウェー生まれのmillが日本向けにオリジナル新機能を搭載した「mill オイルヒーター YAB-H1200TIM/YAB-H1000TIM」が発売されました。
特徴
- 北欧らしいミニマルでエレガントなデザイン。
- シンプルでわかりやすい設計の操作パネル。
- 最大24時間まで設定できるオン・オフタイマー機能を搭載。
- ニーズの高いおやすみタイマー機能(就寝中に運転を一時停止)を日本向けオリジナル機能として搭載。
- おやすみタイマーは、2時間運転 → 4時間運転 → 2時間運転 → 停止の動作をワンタッチで設定可能。
- ダイヤルを回すだけで手軽に温度設定ができる。5〜35℃のデジタル自動設定。
- 転倒時自動オフ機能を搭載。本体が転倒したり傾いたりしたときに自動的にヒーターの通電がオフになる。
- オーバーヒート制御機能により本体温度が上昇しすぎている場合、安全装置が稼働して運転をストップする。
- 表面のパネル部分を乾いたやわらかい布で拭くだけなのでお手入れも簡単。
- 石油暖房のように灯油の交換や、エアコンやファンヒーターのようにフィルターの定期的なお手入れも必要ない。
- 輻射熱や空気の自然対流により部屋全体をやさしく温めるので空気を汚さない。
- 運転音が静かなので就寝中も使用できる。
- やけどしにくい安全設計。灯油やガスを使わないので高い安全性能を実現。温度が上昇しすぎると自動的に運転を調整し、タイマーを設定することもできるので安全かつ効率的に使用できる。
- YAB-H1200TIMの主な仕様は、サイズが265 × 355 × 660mm(幅 × 奥行 × 高さ)、重量が約10.3kg、消費電力が1200W、暖房の目安が木造で6畳、コンクリートで8畳、電力切替が3段階(500/700/1200W)。
- YAB-H1000TIMの主な仕様は、サイズが265 × 280 × 660mm(幅 × 奥行 × 高さ)、重量が約8.3kg、消費電力が1000W、暖房の目安が木造で4畳、コンクリートで6畳、電力切替が3段階(400/600/1000W)。
すっきりと洗練されたデザインは、いろんな部屋に調和してくれそうですね。お手入れも「コンセントを抜く、拭く」だけなのでメンテナンス性も良好です。