サンワサプライから7個口の雷ガード電源タップ「TAP-F27-○KPシリーズ」と「TAP-F37-○KSRPシリーズ」が発売されました。7個口のうち5個口が連動スイッチで残り2個口が常時通電します。
特徴
- 7個口の雷ガード電源タップ。
- 7個口のうち5個口がスイッチに連動し、接続機器の一括オン・オフができる。
- 残りの2個口は常時通電で、パソコンやテレビなど常に通電を必要としている機器に最適。
- 雷から接続機器の故障を防ぐ雷サージ吸収素子を内蔵。
- 電源プラグの根元は絶縁キャップつきで、コンセントとプラグの隙間に湿気やホコリがついて起こるトラッキング火災を予防する。
- スイングプラグを採用し、壁に沿わせて配線ができる。狭い場所でも設置が可能。
- 底面にはマグネットがついているのでスチール製のデスクなどに仮固定できる。
- 電源コードのプラグをロックできる抜け止めタイプの差込口。不意にプラグが抜ける心配がない。
- 付属品には接続機器の識別に便利なネームタグが7枚、ホコリの侵入を防ぐためのコンセントキャップが2個を用意。
- TAP-F27-○KPシリーズは差込口が2極タイプ、TAP-F37-○KSRPシリーズは差込口が3極タイプ。
- ケーブルの長さはTAP-F27-○KPシリーズ、TAP-F37-○KSRPシリーズともに2mと5mの2種類を用意。
連動スイッチ対応の5個口と常時通電の2個口が1つの電源タップに備わっているところが便利ですね。雷ガードつきなので、不意な落雷にも安心です。