Ankerから機能性はもとより、音質も追求した「Soundcore Liberty」の進化モデル「Soundcore Liberty 2」が登場しました。また時を同じくして、ワイヤレス充電に対応した「Soundcore Liberty Air 2」も発表されています。
特徴
- Soundcoreでイヤホンに初採用された10mmのダイヤモンドコーティングドライバーにより、透き通った高音域と正確に調律された没入感あふれるサウンドを実現。
- Qualcomm aptXに対応し、CD音源のような高品質なサウンドを楽しめる。
- Soundcoreアプリ上で特定の周波数帯域における音の聞き取りやすさを測定。自分だけのHearing Profileを自動で作成する。デフォルトの22種類のイコライザーから好みの設定を選択できる。
- cVc8.0ノイズキャンセリング対応のマイクが左右それぞれのイヤホンに2個ずつ搭載。通話中に周囲のノイズを約60%カットし、相手に届ける声をより大きくクリアにする。
- イヤホン本体が満充電の時で最大8時間、付属の充電ケースをあわせると最大32時間の音楽再生が可能。
- わずか10分間の充電で約2時間の音楽再生ができる。
- Soundcore独自のGripFitテクノロジーで、耳に挿入して少しひねるだけでしっかり固定され、快適に使用できる。歩行中や運動時にも安心。
- Bluetoothのバージョンは5.0。
- 対応コーデックはAAC、SBC、aptX。
- 充電ケースを含む重さは約63g。
ダイヤモンドコーティングを施した10mmドライバーによるクリアな高音域がとても気になるところです。長時間再生も難なくこなせるうえに、防水規格のIPX5や抜群のフィット性も備えているので、あちこち移動しながら音楽を楽しみたい人には最適なワイヤレスイヤホンになるのではないでしょうか。