ニュース

イッタラの新コレクション「Raami ラーミ」の美しいタンブラー

2019年2月13日に発売されたイッタラの新コレクション「Raami ラーミ」。プレート、ボウル、ワイングラスなどどれも洗練されていてステキですが、なかでもタンブラーはひときわ美しいと思いました。普遍的な佇まいに実用的なフォルムがとても使いやすそうです。

特徴

  • デザイナーはジャスパー・モリソン。
  • ラーミはフィンランド語で「フレーム(枠)」を意味する。
  • テーブルという枠において食器がつくりだすいい雰囲気の役割を考えている。
  • 魅力的で居心地のいいカジュアルなムードをテーブルにつくり、朝食、ランチ、ティータイム、ディナーなどどんなときでも楽しめるコレクションをつくることがジャスパー・モリソンの目的。
  • タンブラーは朝食から夕食まで幅広く使用できる。
  • 特にジュース、ミルク、ソーダに最適。
  • ほかのRaamiアイテムとも美しくマッチする。
  • サイズは約75 × 85mm(φ × H)、容量は約260ml。
  • カラーはモスグリーン、シーブルー、クリアの3色を用意。

エレガントなオーラを纏い、食卓をさりげなく彩ってくれる存在になりそうですね。朝食から夕食まで1日をとおして使えるので、カラー違いで揃えたくなります。

ラーミ タンブラー シーブルー

BQ-CASE/1単3形・単4形に対応したパナソニックの電池ケースがいい感じ前のページ

スピーカーで聴いているようなサウンドを楽しめるINAIRのワイヤレスイヤホン「M360bt」次のページM360bt

最近の記事

  1. ススキ
  2. トリュフ香る黒釜玉そうめん
PAGE TOP