サンワから大容量タイプのダストボックスを搭載した電動シュレッダーが発売されました。ダストボックスが約20リットルの「PSD-M4010」と約30リットルの「PSD-M4010」の2種類をラインナップします。
特徴
- 最大40分連続で細断できる。
- 細断された用紙をたっぷり収納できるダストボックスを搭載。
- 大量の書類を一度に処分する企業や自治体に最適。
- 細断形状は2 × 12mmのマイクロカット形状で、個人情報や社外秘などの情報漏洩を防ぐ。
- PSD-M4010は最大11枚、PSD-M4016は最大17枚のA4用紙を同時に細断できる。
- DVD、CD、カードの細断にも対応。
- ホッチキスの芯がついたままでも細断可能。
- 投入口に用紙を入れると自動で細断がスタートし、用紙がなくなると自動でストップする「オートスタート・ストップモード」を採用。
- 紙詰まりしたときに用紙を取り出せる逆回転スイッチを搭載。
- オートカットオフ機能で紙詰まり時のモーターの焼き付けを防ぐ。
- PSD-M4010のサイズは350 × 255 × 550mm(幅 × 奥行 × 高さ)、重さは約10.5kg。
- PSD-M4016のサイズは400 × 310 × 628mm(幅 × 奥行 × 高さ)、重さは約18kg。
連続で最大40分も細断できるのはとても効率がいいですね。たくさんの書類を一気に片付けたい人にはピッタリです。デザインもスタイリッシュな感じで、自宅やオフィスなどいろんな場所になじみやすいのではないでしょうか?