BenQからデザイナー向け機能を搭載した27型4K HDR対応液晶ディスプレイ「PD2700U」が発表されました。IPSパネルによる広い視野角、sRGBとRec.709を100%カバーする広い色空間、CAD/CAMモード、デザイン(アニメーション)モード、暗室モードなど、便利な機能が満載です。さらに工場で1台1台キャリブレーションしているので、正確な色再現を求めている人には最適ですね。
特徴
- 27インチ 4K UHD(3840 × 2160)の高解像度。
- sRGBとRec.709の色空間を100%カバー。
- 工場出荷時の個別キャリブレーションで色差とガンマの精密性を確保。
- HDR対応で画像コンテンツのHDR効果を確認しながらデザイン制作ができる。
- 3Dのカラーラインのコントラストを高めてくっきり際立たせてくれるCAD/CAMモードを搭載。
- 明るさを10段階調整できるデザイン(アニメーション)モードを搭載。
- 画像の明るさとコントラストが調整されてディティールが鮮明に表示される暗室モードを搭載。
- KVMスイッチ(パソコン切替)機能により同一のキーボードとマウスから2台のPCの切り替えや操作が可能。
- MST(マルチストリーム転送)機能に対応し、コンテンツを最大4台のモニターに出力できる。
- さまざまな表示モードで隣り合わせに表示できるDualView(デュアルビュー)機能を搭載。
- 暗い部分の輝度をあげて明るい部分の輝度はそのままにして露出オーバーにならないように調整するブライトネスインテリジェンス(B.I.)テクノロジーを搭載。
- バックライトからブルーライトをカットして目が受ける疲労や刺激を軽減。
- 4つのブルーライト軽減モードは下記のとおり。
- マルチメディア
- ウェブサーフィン
- オフィス
- 閲覧
- フリッカーフリー技術により目の疲れやダメージなど有害な影響を防止。
デザイン制作をするうえで効率性や生産性が高まる機能が盛りだくさんですね。さらにアイケア技術もいろいろ搭載しているので、特に長時間作業する人にとっては安心して使用できるディスプレイになりそうです。