16インチMacBook Pro

ニュース

Appleがシザー式キーボードを搭載した16インチMacBook Proを発表

Appleから最大80%高速になった16インチMacBook Proが発表されました。最新の8コアプロセッサ、最大64GBのメモリ、最大8GBのVRAM、ストレージは最大8TBまで選べます。

特徴

  • 3072 × 1920の解像度と226ppiという高いピクセル密度をもつ16インチRetinaディスプレイ。ほぼ600万画素を表示し、より没入感あるエクスペリエンスを体感できる。
  • ディスプレイはすべて正確なガンマ、ホワイトポイント、プライマリーカラーを出すように工場で個別にキャリブレーションしている。
  • 再設計されたシザーメカニズムと1mmのキーストロークで安定感ある打鍵感を有するMagic Keyboardを搭載。
  • キーボードにはTouch BarとTouch IDのほか、物理的なEscキーと逆T字型の矢印キーを配置。
  • 進化したサーマルアーキテクチャ。エアフローを28%改善し、ヒートシンクは35%大きくなり今まで以上に効率的な熱放出を実現。
  • Turbo Boostの使用時に最大5.0GHzで動く最新の6および8コアの第9世代プロセッサを搭載し、クアッドコアの15インチMacBook Proより最大2.1倍速いパフォーマンスを提供。Photoshopでは複雑な編集を1.7倍高速に行える。
  • 最大64GBのメモリを初めて搭載。
  • プロユーザー向け初の7mmモバイルディスクリートGPUである新しいAMD Radeon Pro 5000Mシリーズのグラフィックスを搭載。
  • 最高のグラフィックスオプション搭載の前世代8コア、15インチMacBook Proと比較すると、Davinci Resolveではカラーグレーディング中のエフェクトレンダリングが最大18倍速くなっている。
  • Macノートブックでは最大となる100Whのバッテリーを搭載。Apple TVでの動画再生ではこれまでより1時間長い、最長11時間のバッテリー駆動時間を実現。
  • SSDストレージを倍増し、標準構成で512GBおよび1TBを用意。MacBook Proでは初となる8TBのストレージも選べる。
  • 完全に再設計された6スピーカーのハイファイサウンドシステムを搭載。音楽はよりクリアかつ自然に聞こえ、低音は半オクターブ下まで聞こえる。
  • 高性能マイクアレーはヒスノイズを40%低減。最も小さな音までとらえる超明瞭な録音を実現。
  • カラーはシルバーとスペースグレイの2色を用意。

ちょくちょく噂になっていた16インチですが、ようやく発表されましたね。重量は2kgと少々重くなりましたが(サイズも微妙に大きくなった)広々とした作業領域はそれを払拭させるほどの快適性を生み出してくれそうです。搭載されたバッテリー容量である100Whは航空機内持ち込みの最大バッテリー容量が100Whなので、それにあわせたかたちになっているようですね。また電源アダプタのサイズは据え置きですが、96W出力になったのは何気にうれしく思います。
発売日は2019年11月14日です。

16インチMacBook Pro

Reeder 4で右左スワイプからPocketに保存するやり方前のページ

16インチMacBook Pro用のApple製レザースリーブ次のページ

最近の記事

  1. ススキ
  2. トリュフ香る黒釜玉そうめん
PAGE TOP