ケンコーからスマホやパソコンにつなげてミクロの世界を楽しめるPC顕微鏡「KMS-160」が発売されました。
特徴
- 最大倍率164倍で、肉眼では見えない細部を観察・撮影できる。
- スマホ(iPhoneを除く)やパソコンの液晶画面で観察・撮影できる。
- LED8灯を搭載して明るく照らせるほか、4段階の調光が可能。
- 写真や動画を簡単に撮影できる。
- 小型・軽量で屋外にも気軽に持って行ける。
- 子どもの自由研究やお肌のチェックをしたい人にもおすすめ。
- 角度調整できるスタンド付きで、手ブレの心配がない。
- 3 in 1 USBケーブルではUSB、microUSB、Type-Cコネクタが1つになっている。
これを使って観察すれば、身近なものでもまたひと味違った世界を楽しめそうですね。観察だけでなく撮影もできるので、記録を残したい人にもおすすめです。